医療法人社団踏青会 介護老人保健施設 千の星・松戸の求人・転職
介護老人保健施設の看護師・准看護師
年間休日120日前後 有給休暇も取りやすい! 働きやすい職場環境を整えております!
仕事内容 | バイタルチェック・服薬管理・救急対応・介護職員のサポート他 利用者1.7人につき1人の看護・介護職員を配置 【正社員】 |
---|---|
給与 | 月給245,000円~285,000円 |
勤務地 | 千葉県松戸市串崎新田/新京成電鉄「北初富駅」・北総鉄道「大町駅」徒歩17分 ※車通勤OK |
応募資格 | 看護師・准看護師 定年60歳(60歳未満/例外事由1号) |
介護老人保健施設の支援相談員
年間休日120日前後 有給休暇も取りやすい! 働きやすい職場環境を整えております!
仕事内容 | ・介護老人保健施設における入退所相談業務全般 ・ご家族への契約内容の説明、入所後の相談、サポート ・ベッドコントロール調... |
---|---|
給与 | 月給190,000円〜225,000円 |
勤務地 | 千葉県松戸市串崎新田/新京成電鉄「北初富駅」・北総鉄道「大町駅」徒歩17分 ※車通勤OK |
応募資格 | 社会福祉士または介護福祉士 要普通自動車免許 定年60歳(60歳未満/例外事由1号) |
介護老人保健施設の支援相談員 兼 介護支援専門員
年間休日120日前後 有給休暇も取りやすい! 働きやすい職場環境を整えております!
仕事内容 | ・介護老人保健施設における入退所相談業務全般 ・ご家族への契約内容の説明、入所後の相談、サポート ・ベッドコントロール調... |
---|---|
給与 | 月給195,000円〜240,000円 |
勤務地 | 千葉県松戸市串崎新田/新京成電鉄「北初富駅」・北総鉄道「大町駅」徒歩17分 ※車通勤OK |
応募資格 | 介護支援専門員 普通自動車免許 定年60歳(60歳未満/例外事由1号) |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
会社名
医療法人社団踏青会 介護老人保健施設 千の星・松戸
企業PR
法人母体に病院2ヶ所、グループ全体で病院8ヶ所、介護施設6ヶ所を持っており、経営面でも安定しています。全室個室(100床)の職場です。
看護職員 12.6 名 介護職員 44.4 名 (うち、介護福祉士 38.0 名)
1フロア(入所者 50 名)の平均勤務(出勤)人数
<通 常 時> 看護 3.0 名 介護 9.0 名
<休日体制時> 看護 2.5 名 介護 8.5 名
<夜 勤 帯> 看護 1 名(2フロア・入所者 100 名) 介護 2 名
医療法人社団踏青会 介護老人保健施設 千の星・松戸の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
医療法人社団踏青会 介護老人保健施設 千の星・松戸の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。医療法人社団踏青会 介護老人保健施設 千の星・松戸の正社員求人を掲載中です。医療法人社団踏青会 介護老人保健施設 千の星・松戸の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
明るい光が沢山入る、明るい施設です! 新たなスタッフを募集しています!
千の星・松戸は、千葉県松戸市串崎新田にある介護老人保健施設です。主に在宅復帰を目的とした、リハビリテーション中心の介護サービスを提供しています。
施設は南向きに建てられた全室個室の造りです。
中側の部屋にも窓が設置されており、光庭を造る事によって日差しが充分に届きとても明るく、それに伴い気持ちも明るくなります。
各階のフロアは大きく4つに分かれた回廊型なっており、ユニット的な介護を提供しています。
役職者やパートさんも有給休暇を活用して充実のプライベートを過ごしています!
記録はパソコン及びiPadを使用しており、最初は戸惑う事もあるかも知れませんが、慣れると非常に効率が良いと評判です!
ご縁があって当施設に勤務して頂いているスタッフには、長く続けて欲しいと思っておりますので労働環境は可能な限り整えております。
シフトの融通が利きやすいのも特徴です。お子さんの学校行事や旅行等ご家庭のイベントでも公休(有給休暇)希望などの融通もききやすいので、ぜひ活用してください!※時間単位(30 分刻み)の有給申請が可能です。ちょっとした用事を済ませたりするのにも利便性が良いかと思います。年次有給休暇消化率 70%以上を保ち働きやすい環境を整えております。
利用者と一緒にイベントを通じて楽しく過ごせる環境です。
昨今の流れで行う事は難しいのですが、以前は季節ごとに様々な行事を行っており、利用者さんのご家族も参加頂いています。
・お買い物サロン
・お茶レクレーション
・ふれあい祭り
・音楽会
・クリスマス会
とても好評なので落ち着いたら再開したいと願っております。
【記者の視点】温かい看護・介護ケアのできる職場環境です。

リハビリテーションを中心とした医療サービスを提供し、在宅復帰を目的とした施設です。自宅と病院の中間のような役割を担っています。
看護職員の配置人数が多く、日中は医師が常駐しております。
全室個室入所100名の施設です。
職員が働きやすいような環境整備に努めておられます。
週休2日制で年間休日120日前後とお休みも充実しております。
希望やシフトの融通も利くので、プライベートとの両立もしやすいと思います。
無理をしないで働ける環境です。