株式会社 杉野製作所
溶接業務
電気を使う施設に欠かせない“制御盤”を作る会社で手に職を。需要の見込める安定の業界です。




募集情報
職種 | 溶接業務 |
---|---|
仕事内容 | 電気を必要とするあらゆる現場に設置される“制御盤”を、ワンストップで製作する会社での「溶接」の仕事です。 制御盤とは、たとえばパソコンやスマートフォンに内蔵される半導体工場や食品を扱う工場、エアコンなどの電化製品の試験場、貯水池の水門など、あらゆる場所に備えられています。 私たちの生活に身近なものだけに、親しみを持って仕事をしていただけるでしょう。 なお、事業の約8割は制御盤の製造ですが、産業機械に使われる板金部品の加工も行っています。 [具体的には?] 機械オペレーターから上がってきた、複数の鉄板やステンレス鋼板(穴を開けたり湾曲させたりしたもの)を、溶接して形にします。 取り扱う制御盤(あるいは板金部品)は、1日で作業が終わる小さなサイズもあれば、完成まで1週間以上を要する、高さ数メートルものまでさまざま。 経験とスキルが求められる仕事だけに、ステップアップするほどにやりがいが生まれます。 ※経験者はもちろんのこと、まったくの異業種からの未経験者でも大歓迎! 年齢も性別も問いません。 先輩の指導を受けながら、少しずつ技術を身につけていただけますのでご安心ください ※当社では月給に職能給をプラス。あなたの力をしっかり評価します ※お昼は半額、会社が負担して仕出しを取っており、希望者は200円でお弁当を召し上がっていただけます 【正社員】 |
雇用形態 |
正社員 定めなし なし |
給与 |
月給200,000円~350,000円以上(一律諸手当含む)+職能給有ります
※未経験18歳例になります。 |
応募資格 | 59歳以下(省令1号)、高卒以上、板金・溶接・組立いずれかの経験者 |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給、車通勤OK(駐車場有)、住宅・家族手当有 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
勤務時間 |
8:00~16:45 60分 原則なし |
休日休暇 | 日曜・祝日、隔週土曜(月によって変動有)、夏季、年末年始、GW |
勤務地 |

【安定して働ける】生活に不可欠な“制御盤”を通して人々の役に立つ仕事です。時代を見据えた事業を展開。
1969年に松戸市で小さな町工場をスタート。その後1973年に杉野製作所として法人化した当社は、創業以来、電装組立てと板金加工に携わってきました。
主として手がける制御盤は、食品工場や電子機器工場・スーパー・マンション・図書館など、電気を使うあらゆる施設に設置されています。
生活に不可欠な電気制御盤は、新設の建物だけでなく、既存品の入れ替えニーズもあるため、常に仕事が舞い込み、安定しているのが特長です。
しかし50年以上、会社を存続できている理由は、それだけではありません。
当社では、設計から板金加工(カット・穴あけ・曲げ・溶接など)・塗装・電装組立てまでをワンストップで行えるよう1986年に事業を拡大。これにより短納期やコストカットを実現し、お客さまに一層、ご愛顧をいただいてきました。
変化する時代のなかで発展を遂げていくため、国際規格であるISO9001と環境マネジメントシステムのISO14001を取得。
業務の効率化を図るべく、最新の曲げ加工機などを導入するほか、現在、栃木県の工場を増築する計画を進めています。
もちろん、どんなに潮流が変わっても“人”が第一。
こうしてこの先を見定めて歩んでいるのは、スタッフを守り、育て、日本のインフラを縁の下から支えるためだからです。
そんな当社でぜひ、新しい一歩を踏み出してみませんか。

設計から電装組立てまでワンストップ受注が特長。幅広い知識をつけ、もの作りの楽しさを味わえます。
本社に2つの大きな工場と栃木県に広大な工場を持ち、ものづくりの全工程を一貫体制で行う当社には、溶接・塗装・CADオペレーター・機械オペレーター・電気配線組立て(電装組立て)など、さまざまな職種のスタッフが在籍しています。
それぞれ持ち場は違えど、同じ敷地内で連携して作業をしているため、こまめに段取りを確認するなど、交流を図るのは日常茶飯事。
また、ひとつの工程のみを担う会社であれば、製品の完成を見届けるのは難しいものですが、ワンストップで受注している当社は、それが可能です。
入社したスタッフが、仮に最初に就いた職種に馴染めなかったときは、異動して別の職種に取り組める、というメリットもあります。
業務全体を見渡し、かかわれるだけに、視野を広げられ、幅広い知識をつけられ、ひいては総合的な力を育める。当社はまさにそのような環境と言えるでしょう。
もし、あなたが業界で長く仕事をしようとしているなら、打ってつけのはずです。
何より、1から10までの工程に会社をあげてかかわり、みんなで一丸となって製品を作り上げていくのは、とても素晴らしいもの。
この唯一無二の喜びを、分かち合いませんか。

みんなで同じ目標に向かうから、チームワークは良好! 自由度の高い環境で、あなたらしく働けます。
ひと昔前の職人であれば、「仕事は見て覚えるもの」という厳しさがあったものですが、当社は、まったくそういった厳しさはありません。
互いに確認しながら、滞りなく作業を進めることが、良質なものづくりの条件。それだけに、むしろチームワークは良好で、いつも朗らかなムードが漂っています。
新人への教育も1つひとつ丁寧に実施。まずは道具類の説明をするなど、簡単なことから少しずつ覚えていただいているのが特長です。
そうして慣れてきた後には、ぜひあなたのカラーを出していって欲しい。それが私たちの願いです。
というのは、多品種小ロットで、さまざまなタイプの制御盤の発注がくる当社では、ひとつのものを完成させるのに、いくつもの工夫の余地があります。
新型機械の導入など、時代に伴って状況が変わるなか、しっかりポイントが押さえられてさえいれば、新しいやり方の提案は大歓迎なのです。
こうした社風のなかで、仕事にやりがいと居心地のよさを感じてもらい、10年・20年と長く続けているメンバーがいるのは、とてもありがたいことです。
そうしてたくさんの経験を積み、身につけた知識やスキルはあなたのもの。
ぜひ自由度の高い当社であなたらしくステップを踏みながら、力を発揮していきませんか。
【先輩メッセージ】ものづくりの面白味を実感する毎日。身につけた知識と技術は、プライベートでも役立つ。
D・Sさん 製造機械課 入社20年

新卒で就職して以来、機械オペレーターをしていて、溶接する前の金属板を機械でカットしたり、穴を開けたり、湾曲させたりする業務をしています。
入社のきっかけは、昔からものを作るのが好きで、製造業が自分に合っていると思ったから。
新人のころは、用語を覚えるにしても図面を確認するにしても、とにかく分からないことだらけで、かつ重い金属板を扱うため、体力的にも大変でした。
でも、自分は小さいころからプラモデルに興味があり、手を動かして形にしていくのが好きなのです。それと似た感覚があるため、ままならないなかでも面白味を感じられましたし、先輩が手助けしてくれたので、1年、2年と続けるうちに慣れていきました。
数十年前は、正直、職人気質が過ぎて近寄りがたい先輩もいましたが、時代は変化していて、現在はまったくそんなことはありませんよ。要点さえ押さえられていれば、従来のやり方を若いスタッフの提案で変えることもしばしば。能力給も残業代も、やった分だけもらえます。
こうした背景があり、今では困ることなく充実した気持ちで働いています。
やはり仕事の一番の喜びは、きれいに仕上げられたときです。
同じ作業でも、上達すると出来栄えが違ってくるので、楽しくなります。
工程ごとにさまざまな職種のスタッフが携わっていて、みんなでひとつの目標に向かって完成させるのも、やりがいを得られる理由です。
この仕事は、プライベートとも無縁ではありません。制御盤はどんな場所にもあるものなので、偶然、まちで目にすると親しみが湧きます。
手先が器用になるため、日常のDIYに生かせるのもメリットです。
たとえば「こんな棚が欲しい」と思い立ったとき、どう形にするかを計画する力がつくのではないでしょうか。
作ることに関心のある方であれば、活躍していける会社。
ぜひ仲間になっていただけたら幸いです。
応募方法
応募方法 | 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。 | ||||
---|---|---|---|---|---|
お問合せ |
|
企業PR
1973年に杉野製作所として法人化し、今年で50年になる当社は、電気を使うあらゆる施設に設置される“制御盤”の製造を担ってきました。
はじめは部分的に板金加工と電装組立てを請け負っていましたが、1986年に設計から板金加工・塗装・電装組立てまでをワンストップで行えるよう事業体制を転換。コストカットや短納期を実現できたことに加え、元来、素晴らしいスタッフに恵まれていたこと、それぞれの仕事ぶりが真面目であったことが功を奏し、お客さまから確固たる信頼をいただけるようになりました。
業界で人材不足が深刻化するなか、今後も存続していくための策を常に考えており、国際規格であるISO9001と環境マネジメントシステムのISO14001を取得。専門の部署をつくり、クライアントへの納品前のチェックを徹底しています。
現在は、代表が2代目の杉野秀行になって5年。たびたび新型機械を本社工場に導入しているほか、栃木県の工場を増築する計画を進めており、一層、生産能力を上げ、クライアントの需要に応えていくよう努めています。
人手が足りなくなるこの先の時代を見据えれば、最新のテクノロジーを取り入れることは重要であるものの、それらを扱い、ものを作っていくのはやはり人。スタッフこそが財産と捉え、能力に応じた給与を心がけ、有給休暇の消化を促すほか、年数回、食事会の機会を設けるなどして、コミュニケーションの場をつくることを大事にしています。
変わらないものと、変えるべきところを見極め、これからも新しい時代に向かって歩んでまいります。
企業情報
会社名 | 株式会社杉野製作所 稔台工場/本社工場 |
---|---|
URL | https://www.suginofactory.co.jp/ |
ご覧になっているお仕事の職種と勤務地に似た求人
-
<未経験からスキルUP>◎有名競技場など…誰もが知る...
内宮運輸機工株式会社
職種 整備士 勤務地 千葉県市川市塩浜 給与 月給184,620円~220,458円 -
電気を使う施設に欠かせない“制御盤”を作る仕事。需要...
株式会社 杉野製作所
職種 電気配線組立てスタッフ 勤務地 千葉県松戸市松戸新田/新京成バス「富士見台」下車徒歩5分 給与 月給200,000円~350,000円以上(一律諸手当含む)... -
フォークリフト 製造ライン監視業務
株式会社クロテック
職種 工場製造ライン監視業務 フォークリフト 勤務地 千葉県松戸市稔台 給与 月給210,000円~ -
未経験の方大歓迎!正社員として手に職をつけるチャンス...
伸幸ゴム工業 株式会社
職種 ゴム製品の製造スタッフ 勤務地 千葉県鎌ケ谷市くぬぎ山1-10-36 (新京成線「くぬぎ山駅... 給与 月給200,000円~
職種・勤務地・こだわり条件で転職・正社員求人を探す
勤務地 |
千葉県その他 |
---|---|
条件 |
環境にこだわる |
雇用形態 | |
業種 | |
最寄駅 | |
近隣エリア |
仕事の基礎知識・よくある質問
勤務地 | |
---|---|
雇用形態 | |
業種 | |
仕事探しに役立つ オススメ記事 |