社会福祉法人 理趣会 あいう園美園 浦和美園駅前保育園
さいたま市認可保育園の保育士

<大人の気持ちを押しつけず、子どもの心に寄り添う>賞与年3回/年間休日120日/週休2日制/残業なし




募集情報
職種 | さいたま市認可保育園の保育士 |
---|---|
仕事内容 | 0~5歳児のクラス担任として、子どもたちが健やかに成長できるよう見守るお仕事です。 ◎クラス担当は経験・希望を考慮。お互いが納得の上、決定します。 ◎入職半年を目安に、書類作成も少しずつ一緒に行います。 ◎園の年間行事は、みんなで協力し合いながら楽しく取り組んでいます。 ◎ピアノは得意な方が演奏します。苦手な方も安心くださいね! ■□■ 当園のポイント! ■□■ ■<保育方針/行き届いた保育 ~子どもファーストを実践!~> ★定員90名:0歳(8名)、1歳~2歳(各14名)、3~5歳(各18名)の子どもたちを、保育士19名(正職員17名/アルバイト・パート2名)で担当。ゆとりのある人員体制だから、1人ひとりに目が届き、きめ細かいサポートを行えます。 ★高い定着率。1~2年目の職員2名、ほとんどが5年以上です(5名が10年以上の職員)。 ■<働き方改革/残業しない工夫 ~書類作成に全集中!~> ★ほぼ1日保育に入らない「デスクワークの日」を導入。作成する書類は、月末の振り返り、翌月の目標、持ち回りの月のお便りなど。他の職員に負担がかからないようシフトを組むので大丈夫です。これにより、持ち帰り残業がなくなりました。 ★行事前日に2時間ほどの残業をお願いしていますが、それ以外の日は定時に上がれます。 ■<採用/見学会&現役保育士とのお話会 ~お気軽にご参加を!~> ★ご希望の方は、園を見学しながら、実際に働いている保育士とざっくばらんに話せる「お話会」へ参加できます。当園の保育の特長、園児のこと、職場の雰囲気、行事、有給休暇…何でも質問してくださいね! ※コロナ感染予防対策を徹底していますが、参加者の安全を配慮し、状況によって中止する場合もあります。あらかじめご了承ください。 あなたのことを大切にし、よりよい保育園をつくりたいと考えています。ぜひ「あいう園美園」で、保育や子育ての経験を活かしませんか! ※常勤職員(正社員)での雇用です。 |
給与 |
月給200,000円以上
<通勤or住宅手当>月/20,000円 <精勤手当>勤続2年目より月/2,500円 ※試用期間中同条件 |
応募資格 |
保育士資格
★学歴・年齢不問 ★幼稚園教諭免許があれば尚可 ★保育士復職を考えている方、ブランクのある方歓迎! |
待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回 ◆賞与年2回有(昨年度実績3ヶ月) ◆期末賞与有 ◆社会保険完備 ◆傷害保険(24時間365日サポート) ◆各種手当有 ◆交通費支給(月/2万円) ◆車通勤可(駐車場完備) ◆手作り給食・おやつ補助 〈福利厚生の一環として、冷蔵庫にお菓子と飲み物有(1個50円)〉 ◆法人研修有 ◆スキルアップ研修(職員のリズム研修・外部セミナー等) ◆(株)アイギス会員(危機管理研修等) ◆引っ越し祝い金(費用一部負担、※上限有/入社時/要証明書) ◆退職金制度有(勤続1年以上) ◆定年制(一律65歳)再雇用制度有 ※試用期間6ヶ月 ※受動喫煙対策:屋内禁煙 |
勤務時間 | <平日>6:45~19:30 <土曜>7:00~18:30 シフトによる交代制(実働8h) (1)6:45~15:45 (2)8:30~17:30 (3)10:00~19:30 ※就業開始日は2021年4月1日からとなります(応相談) ★残業はほとんどない為、定時に上がれます。持ち帰り残業もありません。 (※行事前日に2時間ほど残業をお願いしています) ★希望者のみ近隣園の転勤可能。 (川口の乳児保育室、草加市、八潮市、さいたま市の認可保育園) |
休日休暇 | 土曜(月2回程 振替あり ※運動会、発表会除く)、日曜、祝日、夏季・冬季休暇、年末年始(12/29~1/3)、介護休暇、子どもの看護休暇、生理休暇等 ★有給休暇(入社後半年後に10日付与 1時間単位で取得可能!) ★産前産後休暇・育児休暇(取得実績多数!) ★育休後の時短勤務有(8:00~17:00、9:00~16:00等) ★バースデー休暇(誕生月に1日取得可能) ★年間休日120日 |
勤務地 |

<第2のお家/地域のニーズ拡大に伴う増員!>子どもたちの成長を見守り、笑顔に囲まれながら働けます。
★<あいう園美園って?>
2008年4月、さいたま市緑区に新設の保育園としてオープン。
園舎は天然木をふんだんに使い、高い天井と大きな天窓から木漏れ日が差し込みます。“自然”と“人”の温もりに包まれた、優しい雰囲気の保育園です。
★<子どもの心により添う>
大人の一方的な思いを押しつけるのではなく、子どもの気持ちを考える保育を大切にしています。
◆子どもたちがのびのびと育つ
◆保護者と共に成長の喜びを分かち合う
◆地域の子育てを支援し、地域に根づいた保育
――そんな保育園を目指しています。さらなる地域の声にお応えするため、今回新しい仲間をお迎えします!
★<1人ひとりの成長をサポート>
◆落ち着いてご飯を食べられるよう、クラスごとにイスやテーブルのサイズを調整。体型に合わせて高さを変えたり、足元やイスにクッションを置くなど工夫しています。
◆乳児には、安心な木のおもちゃ、布の手づくりおもちゃを用意!
★<今しかできないことを大切に>
◆しっかりと体を動かし、体力をつけることで、学習に向かう意欲の土台をつくります。
◆どろんこ遊び・水遊びなどの外遊びを大切にし、ほぼ通年行ないます。
◆園内飼育のカメ、園のまわりでカブトムシ採集やザリガニ釣り……生き物とのふれあいから、命の尊さを教えます。

<食育/給食・おやつは完全手づくり>安心安全な食材を取り入れ、子どもたちの食べる意欲を大切にします。
★<給食/食材の本来の味を楽しめるメニュー>
献立は、当法人の栄養士が管理し、旬の食材をふんだんに使っています。給食の時間が近づくと子どもたちが集まってきて、野菜の皮むきや葉をちぎるなど、自然とお手伝いをしてくれるんです。
また、乳幼児期の「手づかみ食べ」は成長の大切なステップと考え、自ら進んで食べてもらえるよう、職員が積極的にサポート!
(こんなエピソードがあります♪)
◎包丁の音やお出汁の匂いがすると、給食室に子どもたちが集まります♪
◎昨年より5分づき米(玄米)を取り入れ、白米を食べない子も完食♪
◎おやつも手づくり♪(蒸しパン、クッキー、りんごケーキ、誕生日にはホイップケーキ!)
◎びわ・桑の実・ザクロなどを園庭で収穫。五感を使って自然の恵みを楽しめます♪
(園庭でスペシャル体験も!)
◎焚き火会(12月)
“かまど”でおでんを煮ました。焚き火に使う薪は、子どもたちが散歩中に拾った枝です。おでんが仕上がるまでは、園で取れたゆずを使ったゆず茶を飲み、ホットプレートで焼いたおにぎりを楽しみました。
◎さんま祭り(11月)
さんまを網で焼きました!骨に気をつけながらキレイに完食!
先日さつまいも掘りで取れたさつまいもを焼いて、おいしく食べました♪

<チーム保育/仲間を大事に思いやる>先輩が見守る中でしっかり成長。あなたの生活・家族を大切にします。
●よりよい保育を全員で考えます♪
20~50代まで幅広く活躍中!元乳幼児園、保育園、幼稚園…様々なキャリアの先輩がいます。向き合う姿勢からたくさん学べますし、アイデアの幅も広がりますよ!日常の小さな出来事を話し合い、全員で解決していきます。あなたの気づきも教えてください!
●休憩中も和気あいあい♪
天窓から太陽の光が注ぐ休憩スペースでは、子どもの成長で嬉しいこと、プライベートのことを職員同士で話しています。冷蔵庫にあるお菓子とドリンク(1個50円)も楽しみの1つです!
●保育士として復帰したい方を応援♪
何よりも「思いやりの心」がある方大歓迎!ブランクがある職員もたくさん活躍しているので安心してご応募ください。
●いざというときも安心♪
お子様の急な体調不良のときは、すぐに帰るよう促しています。有休は1時間単位で取得可能!早上がり等も可能です。
●多様な働き方を受け入れています♪
当園には、これから産休に入ったり、育休からの復帰予定もいます。ご家族の介護をしている方の相談にも応じ、働きやすい体制を整えています。
●時短勤務をフル活用♪
お子様の保育園の送迎に合わせて、8~17時、9~16時等の時短で働くスタッフもいます。
あなたも私たちと一緒に楽しく働きませんか?
ぜひ、ご応募お待ちしております!
仕事とプライベートをうまく両立できるよう、みんなでサポートします!
N 保育士(入職7年目)

短大を卒業後、乳幼児保育園の保育士として4年間勤務しましたが、結婚と夫の転勤を機に退職。3人の子どもの母で、保育士ブランクは10年。転勤も落ち着き、そろそろ保育士として仕事復帰を考えていた頃「あいう園美園」と出合いました。
◆どろんこ遊びは、すばらしい!
子どもたちは、水遊びやどろんこ遊びが大好き!怖がらずに水に向かっていく姿はたくましさを感じるし、どろを触って遊ぶうちに自然にどろだんごを作るようになります。遊びのなかでも成長を垣間見ることができ、嬉しくなりますね。保護者から「いい経験ができました!」と涙ながらにお声がけいただき、感動したのは今でも忘れられません。
◆ベストショットを、一生の思い出に!
東京で3日間にわたり行われた、外部セミナーに参加したときのこと。全国から約400名の保育士が集まって、スキルアップに励みました。なかでもおもしろいと感じたのは、子どもの撮影の仕方です。参加者が撮影した写真を比較し、子どもの表情の引き出し方を勉強しました。
その学びから、子どもたちがカメラから目線を外して、何かに夢中になっている姿を撮影しています。「いい表情をありがとうございます!」と保護者からお声がけいただくと嬉しくなりますね。その年のベストショットを年賀状にして、子どもたちのご家庭にお届けしています。
◆3人の子どもの成長が、仕事の原点!
子どもたちは私が働く姿を見て育ったので、家事や料理を積極的に手伝ってくれます。下の子はサッカー部に所属していて、大会の日は私も応援に駆けつけます。2021年春から保育士になる子、大学に入学して自宅で授業を受けて頑張る子…3人の成長を見守ることができて、当園には本当に感謝しています。
応募方法
応募方法 | 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。。★見学会&現役保育士とのお話し会を行います。わからない事等、お気軽にお問い合わせ下さい。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お問合せ |
|
企業PR
1人ひとりの子どもに合った保育を大切にしている「あいう園」。いきいきと生活できる場を提供し、最善の努力をしています。保育の5つの柱として、巧技台・リズム体操・太鼓・コマ・けん玉を取り入れ、職員と子どもたちが一緒に楽しみながら過ごしています。
◎保護者と真の信頼関係を構築/育児のよき協力者として、子どもへの理解を深めて、よりよく健やかに育つためのサポートをしています。
★<子育て支援センターを運営>
2020年、園舎のすぐ隣に「あいう園美園子育て支援センター」を開設。安心の環境のもと子どもたちがのびのびと遊び、保護者同士の情報交換の場を提供しています。保育士が離乳食講座を行なうこともあります。
◎地域貢献/毎日育児を頑張る保護者の気持ちに寄り添い、悩み相談の受付や情報交換の場を通して、地域の子育てを支えています。コロナが落ち着いたら再び園庭開放し、「あいう園」名物のどろんこ遊びや水遊び、保育園行事を復活させたいです。
★<系列園とのつながりを大切に>
埼玉県内の系列園と合同研修を行ない、他園との交流を深めています。他園の見学会では、運動会や発表会など、園の取り組みを見て学べる機会があります。他園の取り組みから「行事の道具の使い方」を学び、当園の取り組みは「子どもの主体性の引き出し方」を評価されました。いつか乳幼児の運動会を行うときのために、子どもたちのやりたいことを大事にし、親子で参加できるプログラムを考えています。
◎希望制で異動も可能/乳幼児の園を担当したい、家族の転勤で系列園の方が近くなった…など、本人の希望で園の異動を受け入れています。
企業情報
会社名 | 社会福祉法人 理趣会 あいう園美園 浦和美園駅前保育園 |
---|---|
代表者 | 理事長 櫻井 靖恒 |
従業員数 | 園長・事務1名、主任保育士1名、保育士19名、栄養士1名、その他4名 |
所在地 | 336-0967
埼玉県 さいたま市 緑区美園5丁目51番地2 |
URL | http://www.aiuen.or.jp/misono |
関連会社
・あいう園(川口市)
・ウイングシティ保育園(さいたま市)
・やしお花桃保育園(八潮市)
・そうか草花保育園(草加市)
ご覧になっているお仕事の職種と勤務地に似た求人
-
未経験・無資格OK♪土・日休みの完全週休二日制!<昨...
株式会社 リズム 南荻島
職種 生活支援スタッフ 勤務地 埼玉県越谷市南荻島、草加市(花栗・新善町) 給与 月給250,000円~ -
【子育て中の方も活躍中】 駅チカで通勤ラクラク♪/定...
株式会社さつき さつき新座第二保育園
職種 小規模保育園の保育士 勤務地 埼玉県新座市野火止 給与 月給210,000円~ -
<正社員募集>希望の就職先を見つけるのは難しい…それ...
株式会社 リーフエージェント
職種 保育士 勤務地 埼玉県内 給与 月給210,000円~ ※勤務先により給与は異なります -
子どもが好きな方大歓迎!!ブランクOK!駅チカ徒歩2分!
アップルナースリー 川口園
職種 保育士 勤務地 埼玉県川口市本町 給与 月給238,000円~(手当込)
職種・勤務地・こだわり条件で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
条件 | |
雇用形態 | |
業種 | |
最寄駅 | |
近隣エリア |
職種・勤務地・こだわり条件を組み合わせて転職・正社員求人を探す
職種×勤務地 | |
---|---|
職種×条件 |
仕事の基礎知識・よくある質問
職種 |
保育士・教師・講師 |
---|---|
勤務地 | |
条件 |
対象にこだわる 環境にこだわる |
雇用形態 | |
仕事探しに役立つ オススメ記事 |