有限会社 ムサシノ陸送の求人・転職
2t積載車ドライバー
【接客ほぼなし】売買した車を運転し、自動車ディーラーやオークション会場へ届けるお仕事!【直行直帰】
仕事内容 | 販売された新車や中古車、または修理前の故障車を積載車で各自動車販売店や、オークション会場などに運ぶお仕事です。 【積載... |
---|---|
給与 | 報酬 完全出来高制 |
勤務地 | 埼玉県・千葉県 |
応募資格 | 要準中型免許以上 |
商品車の回送ドライバー
【直行直帰】売買した車を運転し、購入者やオークション場へ届けるお仕事!接客ほぼなし!
仕事内容 | お客様が購入した車を、直接運転してご自宅に届けたり、販売店で下取りした車をオークション場に運ぶなどの仕事をお任せします。... |
---|---|
給与 | 月給200,000円~300,000円 |
勤務地 | 埼玉県・千葉県中心 |
応募資格 | 普通免許以上お持ちの方(AT限定不可) 未経験者OK!! |
商品車の回送ドライバー
【接客ほぼなし】売買した車を運転し、購入者やディーラーへ届けるお仕事!【直行直帰】
仕事内容 | お客様が購入した車を、直接運転してご自宅に届けたり、販売店で下取りした車をオークション場に運ぶなどの仕事をお任せします。... |
---|---|
給与 | 報酬/完全出来高制 |
勤務地 | 埼玉県・千葉県中心 |
応募資格 | 普通免許以上お持ちの方(AT限定不可) 未経験者OK!! |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
職種・勤務地で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 |
会社名
有限会社 ムサシノ陸送
設立
1999年4月
代表者
代表取締役 磯村 吉彦
所在地
埼玉県越谷市大沢3-20-17
企業PR
1999年に創業した有限会社ムサシノ陸送。回送ドライバー業を中心に、大手自動車ディーラーなどと長年の取り引き実績を誇る会社です。丁寧な仕事と安全運転を第一に、20年以上、堅調に業績を伸ばしてきました。
進学、結婚、出産など、人生の節目で車を購入される方も多くいます。私たちが運ぶのは、購入された方の未来を支える車です。今後も、多くの方の笑顔のため、仕事にまい進して参ります。
有限会社 ムサシノ陸送の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
有限会社 ムサシノ陸送の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。有限会社 ムサシノ陸送の正社員求人を掲載中です。有限会社 ムサシノ陸送の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
【ドライバー業の経験は問いません】運転が好きな中高年が中心となって活躍中!
【ドライバー業に携わったことのない人が多数在籍!】
荷積みや荷下ろしなどがなく、体に負担が少ないのが特長で、女性ドライバーが活躍していた実績も。ドライバー業に携わったことのない人でも、活躍できるお仕事です。
【シニアを中心に、さまざまな人が活躍しています!】
早期退職をして、50歳で入社したある社員は、会社立ち上げ時からのメンバー。こうして長年勤め続ける社員もいますし、「1人で気楽にできる仕事を探して」最近入社した人もいます。月平均5日ほど、事務手続きの関係で出社する機会があり、社員同士、顔を合わせると話に花が咲くことも。肩ひじを張らない関係で、楽しく仕事ができる環境です。
【安全と健康を第一に。無理は禁物です!】
安全運転はもちろんのこと、少しでも「最近体の調子が悪いな」と感じたら、すぐに報告してください。事前に把握ができていれば、病院へ診察に行く時間を確保したり体調に合わせた案件をお任せすることもできます。無理せず、健康に気を使いながら、いきいきと働きましょう。
マイペースで働きたい方にぴったり!モクモク業務◎接客はほとんどありません。
◎接客ほぼなし!サービス業の側面はありません。
人と接する機会はほとんどありません。運転時はもちろん1人ですし、納車時にお客様からきちんと伝票にサインをもらうことさえができれば、無理に話を広げる必要もなし。モクモクと仕事がしたい方にはおすすめです。
◎配車担当や代表が、何でも相談に乗ります。
ムサシノ陸送を立ち上げた代表は、会社員の経験があります。そのため、組織マネジメントにも力を入れており、顔を合わせれば「今、心配ごとはない?」と聞くなど、細やかな気配りを通して、社員が不安なく働けるような環境作りに勤めています。コロナ前は社員と食事に行くこともよくあり、1人ひとりをしっかり理解するよう心掛け、未然にトラブルを防いでいます。
◎同乗研修あり!未経験スタートも安心です。
研修は1週間~2週間は必ず先輩社員が同乗します。だいたい半月で独り立ちが可能。未経験スタートの人が多い分、1から指導するノウハウが確立しており、スムーズに慣れていただけると思います。
丁寧さが光る仕事で、取引先との信頼を積み重ねてきたムサシノ陸送です。
あなたは、どんな時に車を購入しましたか。進学、結婚、子供が生まれたタイミングなど……。人生の節目で購入される方もいらっしゃるのではないでしょうか。当社は、自動車の販売店などで売買されている車を運転し、お客様のご自宅まで届ける「代行(回送)ドライバー業務」を中心に事業を展開しています。
創業から20年余りが経った今も、取り引き先の大手メーカーである販売店とは、創業時から変わらぬお付き合いをいただいており、堅調に業績を伸ばしてきた会社です。
定年後「第2の人生を満喫したい」と、入社した社員も多数おり、最高齢は76歳。早期退職をされた方や、定年後の再就職でお仕事をお探しの方は、ぜひ当社へ。「まだまだ現役で働きたい!」「車の運転が好き!」など、志望動機は何でもOKです。
もちろん、次世代を担う人材も募集していますので、年齢にこだわることなく、ご応募ください!
【記者の視点】創業から約20年。真心を込めた運転で、信頼を築いてきた会社です。

ムサシノ陸送は、創業以来、回送ドライバー業一筋で、自動車業界に貢献してきた会社です。いわゆる「配送ドライバー」との違いは、大切なお客様の商品そのものを走らせて、届けるという点。ドライバーという職種の中でも、より一層、仕事に対する「丁寧さ」が求められる仕事を担うことができているのは、取り引き先との信頼関係と、長年にわたって協力をしてきた「絆」があるからだそう。
全く別の業界で、会社員として働いていた代表をこの仕事に結びつけたのは、人との縁。会社員時代、現在の取り引き先である自動車ディーラーに勤めていた知人から「うちの車を運んでくれるドライバーがいなくて困っている」と聞いたことがきっかけで「それなら私がやってみよう」と一念発起したそうです。スタッフの丁寧な仕事ぶりが信頼に繋がり、創業当時から現在まで20年以上取り引きを続けています。
「絆」で結ばれているのは、対お客様だけではありません。ご自身のサラリーマン経験を活かし「全員が面白味を持って働けるように」組織のマネジメントを行っていると聞きました。例えば、1日に回送する件数のノルマを設定しない。「件数を多くこなしてもらえれば、一時的に売り上げは上がるかもしれません。でも、それじゃみんなが楽しくないと思うから」。会社の立ち上げから共に働いてきた、勤続年数の長い人もいます。こうして1人ひとりに真摯に向き合ってきたからこそ、スタッフとの間に固い絆があると感じました。
今、このページを見ているのも何かの縁。人との「絆」を感じられる、温かな職場で働いてみるのも一考です。