株式会社 外構屋社中
外構工事の現場作業員
《経験・資格不問》 「やってみたい!」あなたのその気持ち、大切にします。




募集情報
職種 | 外構工事の現場作業員 |
---|---|
仕事内容 | 外構(エクステリア)工事の現場作業員としての業務をお願いします。 《具体的には》 ◎新築の外構工事(当社の仕事の90%くらいを占めています) ◎ブロック積み、コンクリート舗装、フェンスやカーポートの設置 ◎駐車場とアプローチの工事 など ※正社員としての採用 |
給与 |
月給240,000円〜420,000円
※試用期間3ヶ月有 |
応募資格 |
5トン限定中型自動車免許・準中型自動車免許いずれかの資格(AT限定不可)、高卒以上
◎年齢不問 |
待遇・福利厚生 | 昇給有(実績による) 賞与年2回(実績による) 社会保険完備 有給休暇 交通費実費支給 車通勤可 駐車場完備 受動喫煙対策:屋内禁煙 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
休日休暇 | 【年間休日数120日】 週休二日制(日・祝、その他)、 GW・夏期休暇・年末年始、 雨天時応相談、 他週1日休み(業務カレンダーによる) 有給休暇 |
勤務地 |

経験者も未経験者も歓迎! ゼロから技術を身につけられて1人前の職人に!
【未経験の方は、現場での手伝いからスタート】
普通自動車免許(MT)を所有している方なら、今すぐに始められる仕事です。まずは、ダンプカーで物を運んだり、現場で先輩の作業を手伝うことから始めて、少しずつ覚えてください 。経験があって一通りできる方については、即戦力として仕事を任せていきます 。
【こんな方と一緒に働きたい!】
どんな仕事にも求められることだと思いますが、真面目に取り組み、コツコツと努力をし、1人前に成長していってほしいです。
チームで仕事をすることが多いので、相手と歩調を合わせる、思いやるといったチームワークを大切にする気持ちも大事です。
【天気を相手にした格闘技!?】
外の工事なので、やはり天気には左右されます。社長は外構工事を「天気を相手にした格闘技」と呼ぶくらい 。
仕事を進められない雨の日は、資材置き場の整理などを行います。夏の暑さが身体にこたえることもありますが、一方で、冬は16時頃には片づけ始めることも。お客様の敷地内で工事を行うため「日が暮れても明かりをつけてやる」ようなことはありません。

お客様のご自宅の「顔」であるエクステリア! 手がけるやりがいがあります 。
●やりがいは、お客様に喜んでいただけること
新築した家の外構(エクステリア)工事がメインで、当社の仕事の90%くらいを占めています。駐車場、門周り、庭など、エクステリアは家 の個性や象徴ともなりうる大切なもの。完成後にお客様が笑顔で喜んでくれたり、感謝やお褒めの言葉をいただけると嬉しく、やりがいは十分に感じられると思います。
●「キツい」イメージ をお持ちですか?
工事には「キツい」イメージがつきものかもしれません。確かに大変な 仕事もありますが、1日でグッタリ……ということはまずないです。やはり「慣れ」が大きく、70歳を過ぎて現役のスタッフもいますよ!
●「預かりもの」という意識を持ち、丁寧な仕事を
お客様に満足していただき、「いい仕事」として認めていただくには、当然ながら丁寧に仕事をする必要があります。個人宅の敷地、材料、そういったものはすべてが「預かりもの」である意識 を持って、大切に扱ってください。

【記者の視点】やる気・がんばりに応えてくれる 環境で、自分の成長を感じられる
「書いてもらうことは、あまり飾らなくていいですよ」。言葉を選びながら、記者 の質問に丁寧に答えてくれた 長尾社長。その人柄を一言で表すなら、「実直」という言葉が思い浮かびました。「こんなメリットもあれば、デメリットもある」ということ包み隠さず教えてくれたので 、1つひとつが納得のいく答えでした。
現在、コロナ禍で 世の中が大変な状況ではありながら、同社 では現スタッフ数では対応しきれないほど受注数が増加。そのため、増員することになりました。
これまで全く違う仕事をしてきた未経験の方 でも、「思い切って飛び込んでみよう」「やってみよう」 と強い気持ち さえあれば、同社で手に職をつけ未来を切り開くことができると思います。
ひとたび技術が身につけば、60歳、65歳、そして70歳を過ぎても体力次第で働くことができます。一生モノの仕事を、ぜひ今から始めてみませんか?
あなたの「ここで働きたい!」という思いに応え、大切にします!
長尾 公彦 (代表取締役)

なぜ、当社は外構工事を専門に行っているのか。それは家を新築する、もしくはしたばかりのお客様と直接取り引きができ、双方にメリットがあること に注目したからです。
建築会社に勤めていた頃に、ふと「外構って、建築会社から独立しているな」と思ったことがきっかけでした。
実は、創業当時は外構の「が」の字もわからなかったのですが、勉強や研究を重ね、23年続けることができました。その事実が、社会的信用を得られたことに なるのかなと思います。
ニュースで、若い人たちが漫画喫茶を泊まり歩いているなんて話を聞くと、この業界ならがんばれば割と早く稼げるようになるから 、チャレンジすれば いいのに……と思ったりもします。でも、そういう人たちにとって、知らない業界に飛び込むのは 、大きな決断になるのかもしれないですね。
職人 の中には60万円、70万円を稼いでいる人もいます。私が若かったらやりたいくらいです(笑)。
だから、「やってみたい」と思って入社 してくれた方は、大切にしたいと思っていますし、大切にしているつもりです。ぜひ一緒に働きましょう。
応募方法
応募方法 | 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。 ※こちらの募集に関しまして、採用担当より連絡がない場合はご縁がなかったという事でご了解くださいますようお願い申し上げます。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お問合せ |
|
企業PR
当社 は、1998年に「ゼネラル・ハウジング・サービス」として「より良質の外構工事を、よりローコストでお客様に提供する」という理念のもと創業しました 。2010年、外構工事に特化した会社であることをより明確に示す「株式会社外構屋社中」に改名。
茨城県南地域を中心に、近隣のお客様、取引業者、協力業者など、広いご愛顧とご協力に支えられて事業を営み、23年間の歴史を築き、経験を積んできました。
これからもずっとお客様に信頼され、ご愛顧いただける会社であり続けるよう、誠心誠意努力することを、社員一同誓います 。
当社が手掛けたエクステリアの施工例を多数、ホームページで公開しています。仕事や当社に対するイメージも沸きやすくなると思いますので、ぜひご覧ください。
事業内容
(2)造園・土木の設計施工
(3)エクステリアおよび関連商品の販売と施工
企業情報
会社名 | 株式会社 外構屋社中 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 長尾 公彦 |
資本金 | 3,000,000円 |
従業員数 | 6名 |
所在地 | 300-1234
茨城県 牛久市 中央5-4-4 セントラルクリエイト1号 |
URL | https://www.gaikouysc.com/ |
この企業の募集情報
ご覧になっているお仕事の職種と勤務地に似た求人
-
【土日休み×手厚い教育体制】現場は関東エリアのみ!1...
株式会社安部日鋼工業 東京支店
職種 社会インフラの施工管理(無資格) 勤務地 茨城県内など関東圏各種現場(直行直帰)/東京都新宿区下落合(... 給与 月給230,000円~300,000円+各種手当 -
《未経験者歓迎》 異業種から思い切って飛び込んでみま...
株式会社 外構屋社中
職種 外構工事の現場コーディネーター 勤務地 茨城県牛久市中央5-4-4 セントラルクリエイト1号(JR「... 給与 月給240,000円〜380,000円 -
未経験OK!! コロナ禍に影響受けない仕事です!
合同会社ケイユウ
職種 道路舗装工事の現場作業員 勤務地 千葉県鎌ケ谷市道野辺 給与 日給11,000円〜+各種手当 -
20代を中心にアットホームな職場です!未経験OK!【...
(株) エボリューション
職種 建物のシーリング・防水工事 勤務地 関東一円(川口市・蕨市等) ※直行直帰OK 給与 日給10,000円~20,000円
職種・勤務地・こだわり条件で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
条件 |
待遇にこだわる |
雇用形態 | |
業種 | |
最寄駅 | |
近隣エリア |
職種・勤務地・こだわり条件を組み合わせて転職・正社員求人を探す
職種×勤務地 | |
---|---|
職種×条件 |
仕事の基礎知識・よくある質問
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
条件 |
対象にこだわる |
雇用形態 | |
仕事探しに役立つ オススメ記事 |