社会福祉法人 一寿会 きたもと寿苑/ひがしまつやま寿苑
特別養護老人ホームの正・准看護職
【日勤のみ】利用者様の心理を尊重した個別ケアを実践中。柔軟な勤務で、子育てとの両立も◎



募集情報
職種 | 特別養護老人ホームの正・准看護職 |
---|---|
仕事内容 | 利用者様が安定した体調で過ごせるよう、看護をお願いします。 主な業務内容は下記の2つです。 【1】利用者様の看護業務 バイタルチェックや簡単な処置、ドクターの回診サポート、薬の管理・調整、見守りなどです。施設専属の常勤ドクターはいないため、回診時以外での症状の判断は看護師にお任せします。 【2】介護スタッフとの連携 他職種との情報交換も大事な仕事です。「昨日あの薬を出したけど、よく眠れていました?」など、利用者様と長時間接する介護スタッフに声を掛けて、体調や表情の変化を聞いています。また、ユニット単位で行う会議にもできる範囲で出席し、情報共有してください。 また、状況に応じて介護スタッフのサポートもお願いします。 ■施設の概要 ユニットケアを採用しており、1ユニットの定員は 10名。利用者様の自主性を重んじるために、食事など身の回りのことはできるかぎりご自身で行っていただく方針です。 ■職場見学受付中! 「施設の雰囲気を自分の目で確かめたい」「介護の仕事に興味はあるけど、自分にできるかどうか自信がない」という方向けに、職場見学を実施しています。希望者は、試しに仕事を体験することも可能です。お気軽にお問い合わせください! [正職員/常勤] |
給与 |
[きたもと寿苑]月給260,000円~340,000円 [ひがしまつやま寿苑]月給250,000円~330,000円 ※夜間コール手当別途支給(2,000円/1回)
★特定処遇改善加算別途有 《充実した手当有!!》 ◎住宅手当…20,000円(持家)・家賃30%(賃貸)※上限30,000円 ◎配偶者手当…8,000円/月 ◎子供手当…5,000円/月(1子当り)・配偶者のいない方の第1子は8,000円 ◎ユニットリーダー手当…20,000円迄/月 |
応募資格 | 正・准看護師 |
待遇・福利厚生 | ◆昇給有 ◆賞与年2回 ◆社会保険完備 ◆制服貸与 ◆交通費規定支給 ◆退職金制度 ◆資格取得支援制度有 ◆車・バイク通勤OK ◆受動喫煙対策:屋内禁煙 |
勤務時間 | 8:30~17:30 ※実働8h |
休日休暇 | シフト制 ★年間休日110日 |
勤務地 |

【施設紹介】利用者様の心理を尊重した個別ケアを実践。明るい雰囲気の中、楽しみながら働いています。
私たちが大切にしているのは、“心理”に対するケアを通して、“行動”を改善する、という考え方。利用者様自身に「どうしたいか」「何が好きか」を問いかけ、1人ひとりの自主性を尊重した個別ケアを行っています。
たとえば、朝に利用者様を一斉に起こすことはしません。7時に起きる人もいれば、9時に起きる人も。さらに食事に関しても、嚥下機能が低下している方にも食材の形や食感をできるだけ再現した食事を提供し、スプーンではなく箸を使って自分で食べていただいています。
このように、自分のタイミングで生活できて「食べたくもないタイミングで食事を摂らされる」ことがなくなった結果、当法人で利用者様が食事を喉に詰まらせることがほとんどなくなったんです。
こうした心に寄り添ったケアをするため、研修では身体機能や認知機能が低下した状態を疑似体験しています。だからこそ、利用者様に対して「どうしてこんな行動をするんだろう」と頭を抱えるのではなく、楽しみながら前向きに対処する、明るい雰囲気の施設です。

【働きやすさ抜群】ライフスタイルに合わせた勤務と、職種の壁を越えた連携プレーで、居心地の良さ◎
当法人では、幅広い年齢の方が快適に働ける環境を整えています。
【1】日勤のみで、シフトは柔軟に対応!
シフトは早番と遅番の2種類。早番が現場を巡回しているあいだ、遅番が薬をセットしたりと、役割分担しながら働いています。夜勤はなく、オンコール当番は月10回程度。コール対応があった場合は翌日のシフトを午後からにしたり、といった柔軟な対応も可能です。シフト作成は看護リーダーが担当しているので、お気軽にご相談ください。
【2】他職種との連携もばっちり!
利用者様の状況は毎日の申し送りやタブレット上で共有していて、状況に合わせて随時PHSで連絡を取りながら助け合っています。各ユニットの会議には看護師もできるだけ参加したりなど、他職種との間に壁を作らないよう、同じ目線に立って積極的にコミュニケーションを図っているので、些細なことでもすぐに相談してもらえる雰囲気です。

【先輩インタビュー】14年前に入職し、どちらの施設も経験しました。看護チームのシフト作成も担当中。
私がはじめて介護施設に勤めたのは、第一子を出産した直後のことです。子育てに割く時間を確保したいから、という理由ももちろんありますが、一番の理由は学生の頃から認知症治療病棟での看護が好きだったから。自分の声掛けで笑顔を見せてくれることがすごく嬉しくて、高齢者専門の看護がしたいと思っていたんです。
14年前にオープン直後の「ひがしまつやま寿苑」に入職して、現在は「きたもと寿苑」で看護リーダーを務めています。ひがしまつやまは1から理想の施設づくりをしてきたぶん、思い入れが深いですし、きたもとは看護スタッフの裁量が比較的大きいので、やりがいを感じますね。どちらの施設も一貫して法人理念を大切にしているので、ご自宅から通いやすいほうを選んでほしいです。
現在は看護リーダーとして、シフトの作成も担当しています。私自身も子どもを3人育ててきましたし、家庭の事情をはじめ、勤務に関して困ったことがあれば気軽に相談してください。あなたが無理なく働けるよう、力になります。
(看護リーダー 根岸千恵子/入職14年)
応募方法
応募方法 | 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。 ※ご希望の勤務地がございましたら、応募ボタンをクリック後、下にある【更に任意項目を表示する】をクリック。その後企業へのメッセージ入力欄にてご記入ください。 ※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。 ★HPにて『働きやすさ』『やりがい』を働いている私達が採用専用ページにて、しっかりお伝えします! <きたもと寿苑>は上記「企業ホームページを見る」をクリックしてください。 <ひがしまつやま寿苑>はこちらよりご覧ください。 https://bosyu.h-matsuyamakotobukien.jp/ |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お問合せ |
|
企業PR
埼玉県内の3ヵ所で、特別養護老人ホームをはじめ介護サービスを提供しています。「16人以上を一斉に介護してしまうと、理想とする個別ケアを実践するのは難しい」という考えから、地域でも先駆けてユニットケアを採用するなど、常に先進的な取り組みを行ってきました。
さらに、地域との繋がりづくりも大切にしています。シニア人材を調理スタッフとして積極的に採用したり、お祭りのお手伝いや、災害時の義援金協力など、子どもからシニアまで巻き込んだ多角的な交流を図ってきました。そうした積み重ねを行ってきた結果、以前スタッフとして働いていた方や、地域交流を通して当法人を知ってくださった方のご家族が、利用者様として入居するケースも今では珍しくありません。
これからも地域に密着しながら、スタッフの研修により一層力を入れて、利用者様の目線に立ったケアを追求してまいります。
企業情報
会社名 | 社会福祉法人 一寿会 きたもと寿苑 |
---|---|
URL | http://bosyu.kitamotokotobukien.jp |
ご覧になっているお仕事の職種と勤務地に似た求人
-
【未経験の方大歓迎!】《ご希望を最大限に考慮できるシ...
医療法人 名圭会 介護老人保健施設 ケアタウンゆうゆう
職種 介護老人保健施設の看護師 勤務地 埼玉県蓮田市南新宿 給与 <年収例>[正看護師]4,650,000円~(月5回の夜勤)... -
スタッフ増員中!経験・能力を優遇!勤務開始日相談OK!
医療法人 誠昇会
職種 医院・介護施設の正看護師 勤務地 埼玉県北本市下石戸下・石戸宿 給与 月給235,000円~ -
新病棟開設(30床)に伴い新規スタッフ採用スタート!...
医療法人社団 和風会 所沢リハビリテーション病院
職種 リハビリ病院の正看護師 勤務地 埼玉県所沢市中富【★西武線「所沢駅」東口より無料送迎バス有 ... 給与 月給/286,350円~(夜勤手当4回含む) -
未経験OK!福利厚生が充実◆上場企業のグループ会社!...
株式会社 福祉の街
職種 デイサービスの看護職 勤務地 埼玉県東松山市高坂885-2(デイサービスふくしのまち東松山 ) 給与 月給225460円~230460円
職種・勤務地・こだわり条件で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
条件 | |
雇用形態 | |
業種 | |
最寄駅 | |
近隣エリア |
職種・勤務地・こだわり条件を組み合わせて転職・正社員求人を探す
職種×勤務地 | |
---|---|
職種×条件 |
仕事の基礎知識・よくある質問
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
条件 |
対象にこだわる |
雇用形態 | |
業種 | |
仕事探しに役立つ オススメ記事 |