宮園バス株式会社
福祉車両の整備士

【急募!】整備士3級の資格があればOK!原則、定時退社で働きやすい職場環境です!




募集情報
職種 | 福祉車両の整備士 |
---|---|
仕事内容 | バスの車両整備のお仕事です。整備するのは、障害者福祉施設や特別支援学校、高齢者福祉施設への送迎に使用する車両が中心です。配属先は江戸川営業所。事業拡大を見据えた積極採用です! [具体的な業務内容] ◎車両の点検・整備 ◎車イス昇降リフトの点検・整備 ◎車検・点検のスケジュール作成など [1日の流れ] 出庫の立ち合い、安全確認 ↓↓↓ 事務作業、スケジュール管理 ↓↓↓ 定期点検、修理 ↓↓↓ 点検記録簿の作成 業務は定期点検が中心。扱うのは、車イスリフト付きバスや大型バスをはじめとした福祉車両。ディーラーや物流会社ではあまり扱わない珍しい車両を整備できるので、得られる知識の幅は広く、スキルアップのチャンスが豊富です! 宮園バスは、ほぼ残業なし。定時での退社が原則。そのため、プライベートは充実!常にリフレッシュしながら業務に臨めます。また資格手当・資格取得支援制度・退職金制度といった福利厚生も充実。定着率が高く、勤続10年以上のスタッフも多く在籍しています。 |
給与 | 月給214,000円~+資格手当 |
応募資格 |
3級整備士以上の資格をお持ちの方
未経験・ブランクがある方もOK |
待遇・福利厚生 | ■昇給有 ■賞与年2回 ■社会保険完備 ■交通費規定内支給 ■有給休暇有 ■資格取得支援制度 ■制服貸与 ■各種手当有 ■退職金制度有 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) |
休日休暇 | 年間休日110日(シフト制) |
勤務地 |

資格があれば経験不問!仕事は先輩が一から丁寧に指導するので、ご安心ください!
今回は、整備士資格3級以上をお持ちの方の募集です。様々な福祉車両を扱いますが、特別な経験や知識は必要ありません。基本的に整備士資格があれば扱える車両なので安心してください。整備士として長く活躍していただくため、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
「資格を活かしたい」
「安定した生活を手に入れたい」
「ワークライフバランスを実現したい」
「優しいスタッフと一緒に働きたい」
「知識の幅を広げ、スキルアップしたい」
そんな思いを持つスタッフが頑張って働いています!
職場の雰囲気は良好!何でも聞ける気さく先輩ばかりなので、分からないことがあれば、いつでも聞いてください!気兼ねなく、のびのび働ける環境が当社にはあります。

「福祉輸送のパイオニア」競合他社の少なさ、自治体から継続的なご依頼あり!創業以来、黒字経営続きです!
2006年、福祉輸送専門のバス会社として創業した宮園バス。競合他社の少なさに加え、自治体から継続的なご依頼をいただき、創業以来、黒字経営を継続中!!
現在は、自社でバス120台を保有するほか、管理委託車両も50台あり、業界トップクラスの規模を誇ります。「福祉輸送のパイオニア」としての知名度も高く、お客様からご紹介いただくケースも多くあります。
近年、後期高齢化社会が進むと同時に、福祉輸送サービスのニーズはますます高まっていくでしょう。安定した経営基盤のもと、安心して働ける点も、宮園バスの魅力の1つです。

幅広い年齢層が働くアットホームな職場!〜社内行事やクラブ活動を通じて楽しく交流〜
宮園バスでは、20代から60代まで、幅広い年齢層のスタッフが働いています。20代の若手社員いわく「年齢の離れた先輩にも、何でも相談しやすい職場」とのこと。社内の雰囲気はとてもアットホーム!
部署間、営業所間の親睦を深めるため、社員旅行やバーベキュー大会、忘年会などを開催。また野球部や卓球部、ボウリング部、写真部や散歩部といったクラブ活動も盛んです。営業所の枠を超えて自分の好きなクラブに入部したり、新たなクラブを立ち上げることも可能です。
整備士全員が、福祉輸送サービスの利用者様を支えているという自覚を持って働いています。
岡安 健太郎 入社4年目

現在の仕事内容は、バスの整備が中心。前職で乗用車の整備も経験しましたが、個人的には、バスの方が大きい分、扱いやすいと感じています。大きさ以外にも、部品なども異なりますので、やりがいや面白さも変わってきます。「車イスリフト付きの福祉車両」を扱える会社はあまりないので、珍しい車両を扱えることは、宮園バスならではの良さですね!
社内の雰囲気はとても良く、スタッフ同士で情報を交換する機会も多いです。いわゆる「職人気質」の気難しいタイプの人はいません。思いやりのあるスタッフが集まっているのは、福祉に携わっている会社だからかもしれませんね。
スキルアップやキャリアアップを応援してくれる体制も魅力的です。会社のサポートのもと、2級整備士や1級整備士の資格取得に挑戦した同僚もいます。私の場合、将来に役立つかもしれないと考え、運行管理者資格を取得しました。資格を取得すると手当が出るので、それも励みになります。
整備士は表に出る職種ではありませんが、全員が、福祉輸送サービスの利用者様を支えているという自覚を持って働いています。事故や車両の不具合が起きないことが、私たち整備士の仕事の成果。そのため1日を通して何事もなく過ごせたときには、大きなやりがいを感じます。これからも1台1台、丁寧な整備を行い、万が一にも不具合がでないように心掛けていきます!
応募方法
応募方法 | 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お問合せ |
|
企業PR
当社の母体は、1950年よりタクシー事業を行う宮園自動車。1977年、障害を持った子どもたちを送迎するスクールバスの運行を開始し、宮園バスの前身となる福祉部が誕生しました。
そして2006年、分社化されるかたちで宮園バスが誕生。福祉輸送のパイオニアとして培ってきたノウハウを活かし、安定的な成長を続けてきました。現在、障害者福祉施設や特別支援学校、高齢者福祉施設の送迎バスのニーズはますます高まり、自治体とのスクールバス契約の件数も増え続けています。
自治体との結びつきは強く、江戸川区からご依頼を受け、東日本大震災時のボランティア輸送を請け負った経験も。国際的スポーツ大会において、選手の送迎を手掛けた実績もあります。近年では、民間救急サービスを開始。今後も、時代のニーズに合わせて事業の幅を広げ、さらなる飛躍を目指します。
事業内容
・送迎バス
・リフト付き観光バス
・福祉ハイヤー
・民間救急
企業情報
会社名 | 宮園バス株式会社 千葉営業所 |
---|---|
URL | http://www.miyazono.jp/miyafuku |
この企業の募集情報
ご覧になっているお仕事の職種と勤務地に似た求人
-
新工場もオープン予定!資格取得制度や整備士には珍しい...
有限会社 中村自動車
職種 ダイハツの自動車整備士スタッフ経験者 勤務地 ダイハツ大網/千葉県大網白里市仏島(大網駅より車で7分・国道... 給与 月給250,000円~400,000円+報奨金2,500円〜... -
【賞与平均4ヶ月分!原則土日祝休み&残業少なめ!仕事...
株式会社 総建
職種 建設機械のメンテナンススタッフ 勤務地 千葉県八千代市島田台/市川市柏井町/千葉市稲毛区長沼原町/山... 給与 月給200,000円~400,000円以上 -
あなたの整備技術を活かして働きませんか?現在5名の整...
あんぜんカーサービス
職種 車の整備スタッフ経験者 勤務地 千葉県八街市 給与 月給270,000円~(経験5年〜) -
自動車電装整備[正社員] 募集!! 創業80年を迎え...
角田電気工業 株式会社
職種 自動車電装整備 勤務地 【東京都台東区】【千葉県野田市】【千葉県成田市】※勤務地はご... 給与 月給200,000円~341,000円
職種・勤務地・こだわり条件で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 |
東京都23区 千葉県その他 |
条件 | |
雇用形態 | |
最寄駅 | |
近隣エリア |
職種・勤務地・こだわり条件を組み合わせて転職・正社員求人を探す
職種×勤務地 | |
---|---|
職種×条件 |
未経験歓迎の整備士 | 第二新卒歓迎の整備士 | 男性活躍中の整備士 | シニア歓迎の整備士 | ブランクOKの整備士 |
仕事の基礎知識・よくある質問
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
条件 | |
雇用形態 | |
仕事探しに役立つ オススメ記事 |