宮園バス株式会社
学校や施設などの送迎バスドライバー
●賞与年3回支給(昨年実績)!業績安定の当社で経験を活かしませんか?年明けからの勤務でもOKです♪




募集情報
職種 | 学校や施設などの送迎バスドライバー |
---|---|
仕事内容 | ◆送迎バスドライバー 障がい者福祉施設や特別支援学校、高齢者福祉施設・病院・クリニックなどへのルート送迎業務。 ◆観光バスドライバー 学校行事や部活動での日帰り送迎や、研修旅行、企業視察の利用など、自治体関連の送迎。 大型自動車第一種免許または普通自動車第二種免許をお持ちの方は、大歓迎! タクシー経験者なども歓迎します。 第二種免許をお持ちの方は尚歓迎しますが、お持ちでない方は資格取得支援制度もありますので、面接にて詳細をお話しますので、まずは面接にお越しください! ★残業ほぼゼロ! 決まった運行スケジュールで運転するため、渋滞がなければほぼ残業ナシ! ワークライフバランスも両立できて充実したプライベートを過ごせます。 ★基本、年間で同じバスを担当! 年間で同じバスを担当するため1年を通じて利用者様と信頼関係を築けるのは、弊社ならではのやりがいです。「来年もあなたに運転をお願いしたい」「安心して子どもを任せられる」など、保護者の方や施設の職員の方からの喜びの声がモチベーションアップにも繋がります。 〔使用車種〕 大型バス、中型バス、マイクロバス、ワンボックスバス 〔送迎バスドライバー1日の流れ(例)〕 ▼ 6:30 出社。アルコール・体温チェック。 ▼ 6:40 制服に着替え、運行前の車両点検。 ▼ 6:45 出庫時点呼。注意事項、免許証携帯を確認、送迎業務開始。 ▼10:30 午前の送迎終了。休憩を取り、昼食後に午後のルートを確認。 ▼14:00 午後の送迎へ出発。 ▼16:30 送迎が終了し、帰庫。清掃、車内の消毒、車両に異常がないか確認。 ▼16:45 終業点呼。日報に本日の業務報告と明日の予定を確認。 ▼17:00 勤務終了。 [キャリアアップ・キャリアチェンジ例] 最初は、「年間契約バス」のドライバーを担当してもらいます。また、興味があればドライバー業務と並行して運行管理者をサポートする「運行管理補助者」業務も経験でき、「運行管理者」試験に挑戦もできます(初回検定料は全額会社負担)。 【正社員】 |
給与 |
月給229,000円~+資格手当(年齢・経験などは考慮します)
■試用期間なし |
応募資格 |
大型自動車第一種免許または普通自動車第二種免許をお持ちの方
■大型自動車第二種免許取得者は、尚可! ■異業種からの転職OK! ■ブランクがある方OK! ■未経験者OK! |
待遇・福利厚生 | □昇給あり □賞与年3回(1回は決算賞与※業績による) □社会保険完備 □交通費規定内支給 □資格手当 (大型二種、ヘルパー2級など) □観光手当 □残業手当 □家族手当 □交替勤務者手当 □制服貸与 □有給休暇制度 (事前申請があれば取得しやすい体制を整えています) □資格取得支援制度 □退職金制度 □企業保養所あり □新型コロナウイルス対策徹底 (マスク・アルコール消毒液・ビニールカーテンなど) 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) |
勤務時間 | 6:00~21:00(実働8時間) ※配属先により変更有 [勤務例] 7:00~17:00(休憩2時間) 8:30~17:30(休憩1時間) |
休日休暇 | 土曜(配属先により変更有) 日曜(配属先により変更有) 祝日 有給休暇 その他 ※年間休日105日前後 |
勤務地 |

未経験者もブランクがある方も安心!独り立ち後も安全研修など万全なサポート体制をご用意!
入社後、まずは法令に基づいた20時間の実技研修と10時間の座学からスタート。その後、コース研修など、実際の業務に関する研修に移ります。研修では、ドライブレコーダーやデジタルタコグラフ搭載のバスを使用。運転の感覚や時間配分など、イチからしっかり学べます。独り立ちは早くて半月、長くても1ヶ月程度。未経験の方やブランクがある方には、自信がもてるよう追加研修も行っているので安心してください。
独り立ち後も、月に1度の社内安全研修や運転適正診断、健康管理講習など、安全面や健康面の指導、法令の変更等の情報共有などを徹底しています。運転はすべてドライブレコーダーやデジタルタコグラフで記録されているので、何か心配事があれば、すぐに対応できる環境となっています。
今現在、20代〜60代の幅広い年齢層の社員も活躍しています。トラックやバスの経験者が多いですが、なかには自ら大型二種免許を取得し、未経験で飛び込んできた人もいます。職場の雰囲気は、ドライバーだけでなく事務員や運行管理者を含め、仕事中は上手く連携し、休憩中は雑談で盛り上がったりなど、仲はとても良好です。

【早朝・深夜運行なし!】原則定時退社で、日々のプライベートも大切に働ける職場環境です。
路線バスや運送トラックのように早朝や深夜の運行はありません。日中の決まった時間での運行がメインなので生活リズムが整います。「バスの運転には興味はあるけど、交替制勤務に自信がない…」「変則的なシフトが体力的に辛くてドライバーの仕事をリタイヤした…」という方には当社のドライバー業務はピッタリでしょう!
配属先によっては直行直帰もOKです。残業もほとんどなく、定時退社が原則。日々のプライベートの時間を確保できるので、常にリフレッシュして業務に向き合えます。
また、資格手当をはじめ各種手当や待遇が充実しているのも嬉しい点です。社員たちの定着率も高く、10年以上の社員・スタッフが多く在籍しています。
【ここがポイント】
★所長を筆頭にアットホームな社風♪
★ほぼ残業がなく、日々のプライベートも大切にできる♪
★厚い待遇で、あなたをサポート!

【設立以来、黒字経営続き!】競合他社の少なさと、各自治体からの継続的な依頼で、安心安定感抜群!
当社は、福祉輸送のパイオニア「宮園自動車株式会社」を母体とし、2000年に設立したバス運行会社。障がい者福祉施設や特別支援学校、高齢者施設の送迎をはじめ、観光バスによる学校行事や部活動の送迎等、様々な輸送サービスを提供しています。
コロナ禍により観光バスの運行本数は減りましたが、自治体との結びつきが強いため送迎バスの契約件数は年々増加。また長年、福祉輸送に携わってきたので、お客様から「昇降用リフトつきバスといえば、宮園バス」とイメージが定着し、福祉輸送の依頼も尽きず業績は安定しています。
2021年には、宮園自動車株式会社、宮園バス株式会社ともに、自動車運送事業者の運転者の労働条件や労働環境を第三者機関が評価・認証する制度「運転者職場環境良好度認証制度」に合格。ドライバーに働きやすい職場として、認定されました。
今後は、大型バスでの団体観光ではなく、小さい車両を使用した小規模観光へのシフトなど、時勢に合ったサービスを視野に入れ、さらなる発展を目指します。同時にスタッフがゆとりを持って働ける環境づくりに尽力します。
【先輩メッセージ】この仕事で嬉しいのは、土・日休みが多く、自分の時間が持てるところです。
照屋 晶弘 千葉営業所 /入社5ヶ月

入社のきっかけは、自宅から近かったことと、スクールバスのドライバー経験があったことです。12年ほどブランクがあったのですが、分かりやすい研修で、スムーズに独り立ちできました。
今は特別支援学校の送迎業務を担当しています。子どもたちを乗せて運転するので、発進時や停車時など、安全には気を使っています。また、「いってらっしゃい」「おかえり」など、乗降時の声かけもしっかり行なうようにしています。
この仕事で嬉しいのは、学校関係の仕事なので、土・日休みが多く、自分の時間が持てるところです。夜遅い運行や無駄な残業・待機時間がないので、ありがたいと感じます。
職場は明るい雰囲気です。スタッフみんな仲が良く、休憩時間には雑談で盛り上がり居心地が良いですね。シフトも協力し合って、上手く回っています。新人さんもすぐ馴染めるんじゃないですかね。経験がある方もない方も、協力しながらみんなで一緒にやっていけたら良いなと思います。
今後の目標は、これからも事故なく運転を続けること。
年度が変われば担当ルートも変わるので、どんなルートでも着実にこなしていきたいです。
応募方法
応募方法 | 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お問合せ |
|
企業PR
当社の母体は1950年に設立した、宮園自動車株式会社。タクシー事業からスタートし、1977年には障がいを持った子どもたちを送迎するスクールバスの運行を開始。これが宮園バス株式会社の前身です。
そして2000年、分社化されるかたちで、宮園バス株式会社が誕生。福祉輸送のパイオニアとして培ってきたノウハウを活かし、障がい者福祉施設や特別支援学校、高齢者福祉施設の送迎バスを運行。年々ニーズは高まり、自治体とのスクールバス契約の件数も増え、安定的な成長を続けています。福祉輸送のほか、観光バスによる市立高校の部活動送迎や役所の視察送迎など幅広いサービスを日々提供しています。
東日本大震災時のボランティア輸送や、国際的スポーツ大会において選手の送迎を手掛けた実績もあり、近年では民間救急サービスを展開。今後も時代のニーズに合わせてさまざまなサービスを展開し、さらなる飛躍を続けていきます。
事業内容
・一般乗用旅客自動車運送業
・特定旅客運送業
・自動車整備業
企業情報
会社名 | 宮園バス株式会社 千葉営業所 |
---|---|
設立 | 2000年6月 |
代表者 | 佐藤文章 |
資本金 | 3000万円 |
売上高 | 12億5000万円(2020年3月現在) |
従業員数 | 269名(2020年3月現在) |
URL | http://www.miyazono.jp/miyafuku/index.html |
関連会社
(福祉部門/1950年5月設立)
ご覧になっているお仕事の職種と勤務地に似た求人
-
力仕事ほぼなし! 営業所間の中距離定期ルートドライバ...
株式会社 ムソー
職種 固定ルートの中距離ドライバー 勤務地 東京都江戸川区臨海町、群馬県桐生市広沢町、愛知県小牧市郷西町 給与 月給250,000円~380,000円 -
未経験OK!資格養成制度も有ります!運送会社には珍し...
有限会社 吉野商会
職種 古紙・事業系廃棄物などの2t~4tドライバー 勤務地 東京都葛飾区東四つ木2-10-2(京成線「四ツ木駅」徒歩12... 給与 月給300,000円以上 -
安心の固定給35万円!手積み手おろしも一切ナシの正社...
静和産業 株式会社
職種 バラセメント車のドライバー 勤務地 千葉県浦安市今川 (千葉県市川市原木車庫→千葉・東京近郊) 給与 月給350,000円 -
月給290,000円以上!月8日休みの働き方も有りま...
株式会社マスダ運輸
職種 食品の2t・3tルート配送ドライバー 勤務地 東京都江東区東砂3-21-24 給与 月給290,000円以上(月6日休の場合)
職種・勤務地・こだわり条件で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 |
東京都23区 千葉県その他 |
条件 | |
雇用形態 | |
業種 | |
最寄駅 | |
近隣エリア |
職種・勤務地・こだわり条件を組み合わせて転職・正社員求人を探す
職種×勤務地 | |
---|---|
職種×条件 |
仕事の基礎知識・よくある質問
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
条件 | |
雇用形態 | |
仕事探しに役立つ オススメ記事 |