株式会社 ホンダカーズ静岡の求人・転職
カーディーラーのサービスエンジニア
★コロナ禍でも過去最高収益!★完全週休2日制で年間休日も120日!★職場見学も実施中!
仕事内容 | ≪具体的な仕事内容≫ ホンダ車のメンテナンス・点検・車検・整備などをお願いします。 定期点検や車検、基本整備からエンジン... |
---|---|
給与 | 月給186,010円~253,190円+奨励金+諸手当 |
勤務地 | 静岡県静岡市/静岡県沼津市/静岡県御殿場市/静岡県裾野市/静岡県駿東郡/静岡県富士宮市/静岡県富士市/静岡県函南市/静岡県三島市/静岡県伊豆の国市 |
応募資格 | ※高卒以上 要普通自動車運転免許、自動車整備資格(3級以上) 保有者 ★経験が浅い方もOK |
新卒対象 カーディーラーでの営業スタッフ
★コロナ禍でも過去最高収益★万全のサポート体制であなたの成長を全員で応援します!★職場見学実施中!
仕事内容 | ■■■具体的な仕事内容■■■ ・新車や中古車の提案~販売 ・アフターサービス ・点検、車検 ・お客様への自動車保険のご案... |
---|---|
給与 | (大学卒、大学院卒)月給219,190円~+奨励金+諸手当 (短大卒... |
勤務地 | 静岡県沼津市/静岡県御殿場市/静岡県裾野市/静岡県駿東郡/静岡県富士宮市/静岡県富士市/静岡県函南市/静岡県三島市/静岡県伊豆の国市 |
応募資格 | 要普通自動車運転免許 |
カーディーラーでの営業スタッフ
★異業種からの転職大歓迎!★コロナ禍でも過去最高収益を上げる安定性が魅力!★職場見学も実施中!
仕事内容 | ■■具体的な仕事内容■■ ・新車や中古車の提案~販売 ・アフターサービス ・点検、車検 ・お客様への自動車保険のご案内 ... |
---|---|
給与 | 月給186,010円~253,190円+奨励金+諸手当 |
勤務地 | 静岡県沼津市/静岡県御殿場市/静岡県裾野市/静岡県駿東郡/静岡県富士宮市/静岡県富士市/静岡県函南市/静岡県三島市/静岡県伊豆の国市 |
応募資格 | ★要普通自動車運転免許 ★高卒以上 ★異業種からの転職者歓迎 |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
会社名
株式会社 ホンダカーズ静岡
設立
2007年5月
代表者
浅井正美
資本金
3億4,500万円
売上高
220億円(2021年度実績)
従業員数
414名(2022年7月時点)
所在地
420-0817
静岡県静岡市葵区東静岡1-1-14
企業PR
当社は、ホンダブランドの正規ディーラーとして、ホンダ製品の販売とサービスを通じて、地域のみなさまの快適なカーライフのお手伝いをさせていただいております。
販売会社である当社、実はメーカーである本田技研と同じ≪基本理念≫を掲げて業務を行っています。これは、ホンダグループ共有恒久の理念です。
<人間尊重>人間は本来、夢や希望を抱いてその実現のために思考し、創造する自由で個性的な存在です。人間尊重とは、自立した個性を尊重しあい、平等な関係に立ち、信頼し、持てる力を尽くすことで共に喜びを分かちあいたいという理念です。すべての社員の「自立」・「平等」・「信頼」をずっと大切にしてきたことが、ホンダグループの成長の源になっています。
さらに、<三つの喜び>=「買う喜び」、「売る喜び」、「創る喜び」。この3つの喜びを企業活動に携わる全員が、共に分かちあえる信頼関係を築いていくことで、地域のみなさまに信頼され愛され続ける企業を目指しています。
当社は浅井正美社長のもと、店舗の枠を越えた一体感のある会社へ、そして社員1人ひとりを大切にするコミュニケーション豊かな会社へとさらに飛躍します。「夢の実現」というホンダの精神は会社の夢であるとともに社員1人ひとりの夢の実現でもあるわけです。
自らの夢を実現し、会社の夢に向かって突き進む、そんな力を待っています。
株式会社 ホンダカーズ静岡の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
株式会社 ホンダカーズ静岡の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。株式会社 ホンダカーズ静岡の正社員求人を掲載中です。株式会社 ホンダカーズ静岡の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
スタッフの定着率の高さが私たちの誇り!気持ちのいい関係の仲間と取り組むやりがいある仕事!
私ども「ホンダカーズ静岡」が誇りに思っているのは、スタッフの皆さんの定着率の高さです。実は新車の商談は、すべての流れを一人でやり遂げるのが難しいんです。整備スタッフ、営業スタッフ、カスタマーアテンダントの三者が一体となってコミュニケーションをとりながら、お客様のカーライフをサポートしています。
誰かに何かをお願いする機会が多く、その際、スタッフ同士が「ありがとう」という気持ちを言葉にして伝える光景がよく見られます。
当社のスタッフの定着率が高いのは、仲間に対して感謝の気持ちを言葉にして伝えられる社風があるからだと感じています。「ありがとう」と言われると、うれしいですよね♪
自然と笑顔になれる明るい雰囲気が、来店される多くのお客様にも笑顔をもたらします。
こうして当社のファンになって、長くお付き合いしているお客様がとても多いのです。サービスエンジニアのわかりやすい説明に大きくうなずき、愛車の整備を快くお任せしてくださるお客様の笑顔は、サービスエンジニアの仕事へのモチベーションにつながっています。これが私どもの一番の強み。一緒に地域のお客様をリピーターにしていきましょう!
仕事もプライベートも充実できる環境!有給休暇の取得もしやすいので安心!
★★完全週休2日制で年間休日120日★★
毎週火曜と水曜が休みの完全週休2日。定休日なので、仕事を気にせずプライベートの時間を楽しめますし、連休なのでしっかり休息できますよ。
GWは7日、夏季は10日、年末年始は7日(2022年実績)と長期連休もあり、年間休日は120日!特別休暇もあります。土日に休みたい場合は、有休を活用しています。気兼ねなく取れる環境づくりを推進し、有休消化率は年々UP!毎月取得する人もいますよ。
「学校の運動会があるから」と土曜日に休んでもOK!大切な思い出をたくさんつくってくださいね♪
★★勤務は9:30スタート★★
基本の勤務時間は9:30~18:30と、朝のスタートがちょっとゆっくり。余裕を持って準備できます。土日祝日は19:30までの営業ですが、定時以降の閉店までの勤務は当番制のため、毎回ではありません。もちろん残業代は全額支給しております。残業時間自体は、平均して月に15時間程度です。
★★福利厚生も充実、転居を伴う転勤はありません★★
産前産後や育児休暇、介護休暇制度など福利厚生も充実しており、産休後・育休後に復職するスタッフが多くいます。配属される店舗は、自宅から通える範囲が基本です。店舗間での異動も自宅から通える範囲の店舗に限定しているので、転居の心配もありませんよ。
全国販売台数No.1※コロナ禍でも過去最高収益!次は時代の変化に対応できる企業で活躍しよう!
「ホンダカーズ静岡」では、現在静岡県内に21店舗を展開しております。
※販売実績全国No.1(直営販売店除く)。コロナ禍においても過去最高収益を上げており、今年度も積極的にエンジニアを中途採用予定しています。
★★時代の変化に対応します!★★
自動車販売の新しい時代にあわせて「ホンダカーズ静岡」では、お客様のニーズを満たす質の高いサービスを提供。2030年には2/3がガソリンに代わって水素や電気などクリーンエネルギーを燃料とした「EV車種」の販売へ移行していきます!またSDGsにも積極的に取り組んでいます。
★★人こそがこのホンダカーズ静岡の原動力★★
インターネットの普及により、個人で容易に情報が得られる時代。人との接点が減りつつある今、あえて「人」に焦点を当てる経営に力を入れています。そのなかで、私たちは「感謝」、そして感謝を生み出すための「満足」を大切にしています。
お客様に寄り添うことはもちろん、スタッフに働きやすい職場環境を提供するなど、すべての方面で感謝を生み出す取り組みを進めた結果、おかげさまで販売実績は全国でNo.1になりました。
お客様、社員に感謝して、地域に信頼される企業へ。
今後もNo.1の座を守り続け、お客様から選ばれるオンリーワンの存在になるため、あなたの力を貸していただけませんか?
【先輩メッセージ】整備や車検を通じてスキルアップ!指定工場だからこその守備範囲の広さがメリット。
サービスエンジニア 鈴木

大学生の頃は3D CGについて学んでいました。同級生の就職先は広告関係が多い中、私が目指したのは整備士。父親がホンダの整備士で身近な職業だったため、知識も経験も資格もありませんが、ほかのディーラーの整備士として就職しました。
前職では車検をアウトソーシングするなど、自分たちが整備できる範囲がそう多くなく、スキルアップに限界を感じました。当社の整備工場は指定工場なので、車検もすべて自社で手がけています。そういった点に惹かれ、転職してきました。
今は、前職ではやりたくてもできなかったことができるようになって、毎日すごく面白いです。サービスエンジニアといえども、お客様に接する機会がとても多いです。整備や修理の内容、点検の結果をお客様に説明するときには、専門用語を使わず、わかりやすい説明を心がけています。誠実に伝えようという気持ちがあれば大丈夫です。制服は会社がクリーニングに出してくれていつもキレイなので、お客様の前に立つときも自信を持てると思います。
ピット管理をITツールで管理しているので、漏れや抜けがなく、1日の流れが把握しやすいです。新車の勉強会もあり、当然ながら誰にも話せませんが、発表前に詳細を知ることができるのも面白いところです。メーカーと直接やりとりができるのもディーラーのサービスエンジニアの醍醐味ですよね。
良い仲間と気持ちよく働けるうえ、スキルアップできて、毎日がとても充実しています。今は検査員の資格取得を目指して頑張っています。