医療法人社団福壽会
透析室の臨床工学技士
【創立32年】◆泌尿器科クリニックの臨床工学技士◆残業少なめ!成長しながら長く働ける環境があります。



募集情報
職種 | 透析室の臨床工学技士 |
---|---|
仕事内容 | はいばら泌尿器科クリニックにて、透析室の臨床工学技士業務をお任せします。 【具体的には】 〇以下の人工透析を行うためのプライミング、穿刺、回収 ・血液透析(HD、OHDF、I-HDF) ・血漿吸着療法(LDL吸着療法) ・腹水濾過濃縮再静注法(CART) 〇透析装置のメンテナンス 〇PTA業務など ※他のスタッフとチームを組んで、業務を行います。 ※人工透析が安全に行われているかどうかや、患者様の状態を確認するためにコミュニケーションが大切な仕事です。 ※常により良い医療の提供を目指して、向上心を持って仕事に取り組める方が活躍しています。 【入職後は】 プリセプターがマンツーマンで丁寧に指導しますので、未経験者やブランクのある方でも安心して働くことができます。医療法人全体で合同研修や研究発表会などを定期的に行っており、成長し続けられる環境があります。 また、等級や職務別にキャリアパスが定められているので、自分の将来像を描きやすいですよ。 ※2021年に牧之原市内で移転予定。新築の施設で働けます! ☆正社員での募集 |
給与 | 月給233,000円~ |
応募資格 | 臨床工学技士 |
待遇・福利厚生 | 賞与年2回 昇給有 社会保険完備 皆勤手当(2,250円/回) 土曜手当(1,000円/回) 祝日手当(5,000円/回) 制服貸与 交通費規定支給 車通勤OK 受動喫煙対策:詳細はお問い合わせください |
勤務時間 | 7:30~19:30の間で8.5時間 (休憩60分) |
休日休暇 | 日曜+他1日 週休2日制 夏季休暇 年末年始 有給休暇 |
勤務地 |

創立から32年「心のある医療・看護・介護」を大切にし、地域医療に貢献しています。
当医療法人は、静岡県牧之原市、袋井市、浜松市天竜区にて、腎・泌尿器科、人工透析科、内科、外科、デイケアセンター、障がい者グループホームなど、7施設を運営しています。郊外の自然豊かな場所で、創立から30年以上、地域医療に貢献してきました。
継続した質の高い医療を提供するために、特に大切にしているのは「心のある医療・看護・介護」です。たとえば、人工透析を受けられている患者様は、週に3~4日通院されており、病院にお越しいただくことが日常生活の一部となっています。
そのような方々が少しでも快適に医療を受けられるよう、気持ちの良い挨拶をしたり、患者様の目線に立ってコミュニケーションを図るなど、温かな対応を心がけています。
また、患者様とスタッフが安心して過ごせるよう、徹底したコロナ対策を行っております。マスク着用と手指消毒、検温はもちろんのこと、待合室でも患者様同士が距離を取れるようにしたり、人工透析中もパーテーションで仕切るなどしております。

プリセプターが丁寧に指導!未経験者やブランクのある方でも、安心して働くことができます。
今回は、透析室の臨床工学技士業務をお任せします。
プリセプターが丁寧に指導するので、人工透析業務が未経験やブランクがあっても問題ありません。経験者は経験を活かしつつ、当クリニック独自の対応方法などを柔軟に取り入れられると、早く仕事に慣れていただけます。
血液透析業務に加えて、血漿吸着療法やPTA業務にも携われるなど、色んなやりがいがありますよ。
職場には、フレンドリーなスタッフが多く、困ったことがあれば相談しやすい雰囲気です。休憩時間はにぎやかで、管理職との距離が近く、現場の声に耳を傾けてくれる風通しの良さがあります。スタッフ同士の仲が良く、医療法人全体で忘年会なども行っています。
また、当医療法人は、スタッフの定着率が高いことが自慢です。創立当初から働いているスタッフもおり、勤続年数は30年以上。産休・育休を取得して仕事に復帰するスタッフが多く、長く安定して働くことができます!

残業少なめ!合同研修会や勉強会への参加など、成長し続けられる環境があります。
◆平均残業時間は、月2~4時間!
残業がほとんどないので、プライベートの時間をたっぷり取れます。
子育て中のスタッフもいるため、互いに支え合いながら、お子さん都合の突発的な早退や休暇にも対応しています。
◆手厚い福利厚生を用意しています!
賞与が年2回支給されるほか、土曜手当、祝日手当、正月手当、后勤手当など、各種手当が充実しています。
◆入職後も成長し続けられる環境です!
外部から講師を招いて合同研修を行ったり、研究発表会を行ったり、1年で最も活躍したスタッフを表彰するなど、スキルアップやモチベーションアップにつながる取り組みを積極的に行っています。
また、等級や職務別にキャリアパスが定められており、将来を見据えて働くことができますよ。
当クリニックの正面にある勝間田公園では、美しいミヤマツツジが咲き乱れ、患者様だけでなくスタッフも心休まる環境です。このような環境で地域医療に貢献しながら、スキルアップも目指しませんか?
皆様からのご応募をお待ちしております。
応募方法
応募方法 | 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お問合せ |
|
企業PR
医療法人社団福壽会は、病院に加えて、デイケアセンターと障がい者グループホームを運営しています。介護が必要な方、障がいをもった方への自立支援を行い、より充実した生活を送ってほしいという想いからです。
さらに、医療を提供するだけではなく、地域との繋がりも大切にしています。たとえば、からし種診療所の敷地内には、小さな池やベンチなどがあり、地域住民が気軽に散歩に来られるようにしているんですよ。
将来的には野菜作りを通じて、地域の皆様と交流を図ったり、体に良いものを食べることで、健康意識の向上にも繋がればと思います。
今後も、質の高い医療を提供すると共に、地域の皆様に信頼され愛されるよう「心のある医療・看護・介護」を掲げ、スタッフ一同より一層努力して参ります。
企業情報
会社名 | 医療法人社団福壽会 |
---|---|
所在地 |
静岡県 袋井市 西田20-1 |
URL | http://www.fukuju-kai.or.jp/ |
関連会社
〒437-0047 静岡県袋井市西田20-1
電話:0538-43-1231 FAX:0538-45-0594
はいばら泌尿器科クリニック [泌尿器科・人工透析]
〒421-0404 静岡県牧之原市静谷575-1
電話:0548-28-0887 FAX:0548-28-0883
ひりゅうクリニック [泌尿器科・人工透析]
〒431-3311 静岡県浜松市天竜区二俣町阿蔵304-9
電話:053-922-0366 FAX:053-922-0355
みつはし医院デイケアセンター [デイケアサービス]
〒437-0064 静岡県袋井市川井860-1
電話:0538-43-3272 FAX:0538-43-3131
からし種診療所 [内科・泌尿器科・人工透析]
〒437-0003 静岡県袋井市萱間1305
電話:0538-30-7080 FAX:0538-30-7064
障がい者グループホームからし種
〒437-0064 静岡県袋井市川井961-4
電話:0538-43-6086
職種・勤務地・こだわり条件で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 |
静岡県その他 |
条件 | |
雇用形態 | |
近隣エリア |
職種・勤務地・こだわり条件を組み合わせて転職・正社員求人を探す
職種×勤務地 | |
---|---|
職種×条件 |
仕事の基礎知識・よくある質問
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
条件 |
環境にこだわる |
雇用形態 | |
仕事探しに役立つ オススメ記事 |