株式会社 冷和の転職・求人情報
公共設備工事等の現場監督
【公共工事を多数手掛けて13年連続で黒字経営を継続中!】スキルに応じて給与を考慮します!
仕事内容 | 千葉県内の官公庁や民間発注の配管工事における現場監督をお任せします。 作業スタッフを束ねながら工事を完遂へ導くポジション... |
---|---|
給与 | 総支給450,000円以上可 ※月給274,000円~356,000円+皆勤手当2万円・監... |
勤務地 | 千葉県柏市戸張912番地(JR常磐線/東武野田線柏駅東口より車で11分) |
応募資格 | 建築現場での作業経験者!普通自動車免許取得者(AT限定可OK!) |
公共設備工事等の配管作業スタッフ
【学歴・経験不問!経験者はスキルに応じて給与を考慮!】公共工事により13年連続で黒字経営を継続中!
仕事内容 | 千葉県内の官公庁や民間発注の新築及び改修工事の配管設置作業、およびメンテナンス作業をお任せします。 【具体的には……】... |
---|---|
給与 | 総支給350,000円以上可 ※月給274,000円~320,000円+皆勤手当2万円支給 |
勤務地 | 千葉県柏市戸張912番地(JR常磐線/東武野田線柏駅東口より車で11分) |
応募資格 | 経験・学歴不問!普通自動車免許取得者(AT限定可/取得中もOK!) |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
会社名
株式会社 冷和
設立
昭和44年7月7日(創業:昭和40年1月7日)
代表者
中光裕司
資本金
2000万円
所在地
277-0008
千葉県柏市戸張912番地
企業PR
当社は、1969年の設立から50年以上!長年にわたり数多くの設備工事を担当し、現在では「千葉県や柏市の公共工事」「大手ゼネコンの一次下請け」「カーディーラー施設の定期的メンテナンス作業」の施工を手掛けて業績は右肩上がり! 13年連続で黒字経営を継続中です。
人々が生活する上でかかせない「インフラに携わる事業」をやりがいとし、地域のみなさまへ、より貢献できる会社として、これからもスタッフ一一同、力を合わせて精進します!
事業内容
特定建設業・管工事業
(衛生設備・空調設備・換気設備・消火設備)
【建設業許可・特定管工事業】
千葉県知事 許可(特4)第10761号
【建設業許可・一般消防施設工事業】
千葉県知事 許可(般4)第10761号
【千葉県指定給水装置工事事業者】
千葉県水道局長 指定第897号
【柏市指定給水装置工事事業者】
柏市水道事業管理者 指定第78号
【千葉県第一種フロン類充填回収業者】
千葉県知事 第12A001603号
【埼玉県第一種フロン類充填回収業者】
埼玉県知事 第19120065号
【東京都第一種フロン類充填回収業者】
東京都知事 第13102521号
株式会社 冷和の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
株式会社 冷和の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。株式会社 冷和の正社員求人を掲載中です。株式会社 冷和の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
【13年連続で黒字経営を継続中!千葉県や柏市の公共工事で業績好調!】経験を問わず活躍できます!
【設立から50年超!13年連続で黒字経営を継続中!】
当社は、1969年設立。大手ゼネコンの一次下請けからスタートし、多様な設備工事を担当してきました。千葉県や柏市の公共工事に力を入れてからは業績をどんどん伸ばし、ここ5年間での受注数は160%アップ!13年連続で黒字経営を継続中です。
人々が生活する上でかかせないインフラに携わる仕事は、今後も尽きることはありません。この度は会社の将来を考えて「次代を担うスタッフを育てたい」「即位戦力が欲しい」との思いからの増員です。
「安定した会社でスキルを伸ばし、長く働きたい」「経験があるが浅い」「ブランクがある」という建築現場での経験がある方、まずはご連絡ください!
事務所内2階を改装し、新しいパソコンやデスクなど設備を整えました。これからのために長く頑張れる職場環境を整えております。
皆が笑顔でいられるようコミュニケーションも良好な職場です。
入社後すぐに有給休暇5日を取得!半年後にはプラス5日取得!長続きできる環境づくりを推進!
今年5月1日より、有給休暇を入社後すぐ取得可能に就業規則を変更しました!
基本的には希望通りに取れるようにしており社員にも好評です!
また、土日祝休みに変更し休みが増えましたが、お給料はそのまま!
【キャリアアップのイメージ!】
経験を積んで「管工事施工管理技士」「配管技能士」「消防設備士」などの資格取り、会社の中核的存在へキャリアアップすることも可能です。
【当社で長続きできる理由は?】
★風通しの良い環境で働けます!
スペシャリストたちがゴリゴリ指導する堅苦しさは一切ありません。少人数だからこそ何でも話せる環境で、仕事やプライベートの相談もOK!気さくな社長、専務、先輩たちが、あなたの成長を親身に支えます。
★能力に応じた給与を支給!
社歴、役職に関係なくスキルを正当に評価し、給与で還元!経験がある方は能力を確認後、相当の給与を考慮。1年目で月給35万円支給例や、3年目で600万円以上稼ぐスタッフも在籍中です!また、利益は賞与などで全員にバッチリ還元しますよ。
賞与年3回!【さらなる優良企業になるために!】働き方改革実施して、プライベートも充実へ!
【最新のスキルを身につけられます!】
社内の実務研修だけでなく、年2回、関連メーカーから講師を招いての研修を実施。スタッフのさらなるスキルアップに役立てています。
【働き方改革を推進!】
「頑張って働くには充実したプライベートを過ごすことも大切!」との考えから、近年、残業時間の見直しや、有給休暇の取得率向上を実施。今後も現場の意見に耳を傾けて働きやすい環境を整えます!
【休日出勤について!】
現場の進捗状況によっては休日の出勤がありますが、手当でしっかり還元します。※代休有り
【頑張るスタッフのために、優良企業への取り組み!】
★健康経営優良企業2025に認定!
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、優良な健康経営を実践している企業を経済産業省が認定。当社は、2025年に認定されました。
★管工事・特定建設業許可を取得!
さらなる利益増へ!高値で発注される大きな工事を請け負うため2019年に取得しました。
【先輩メッセージ】やってみなければ良し悪しは分からないと思うし、イチからしっかりと育てますよ!
渡邊 秀和 専務取締役/勤続30年

Q.入社の決め手は?
A.高校を卒業してフリーターをしていたんですね。当時、お付き合いしていた女性の父親から「近所の会社で若い子を欲しがっているけど、どうだい?」と当社を紹介されたんですよ(笑)。実は父親が建築関係の仕事に就いていたので、夏休みにアルバイトで働いた経験があり、配管作業など設備工事のイメージは分かっていたんです。どんな方が働いているのか心配だったけど、正社員で働く良いキッカケかなと思い面接を受けて、そのまま入社しました。
Q.入社後は、どのようなキャリアを歩んだのですか?
A.先輩のアシスタントとして専門用語や工具の使い方から教わりました。3年経つと、できることも増えて、上司から「現場監督をやってみない?」と勧められたんです。現場監督を長年こなして、今は取締役として経営陣へ。スタッフの勤怠を管理する立場になりました。
Q.社内の雰囲気は?
A.少人数のフラットな関係で、良い意味でのやんわり!そんな雰囲気が私にとっては居心地が良いんでしょうね。だから長続きできたのかもしれません(笑)。相談があれば何でも聞きますよ!
Q.この仕事のやりがいは?
A.目には見えなくても形に残ります。実績がメモリアルになるんです。さまざまな施設を担当しましたが、通りがかる時は気になりますね。
Q.今後の目標は?
A.貪欲ですが経営陣のひとりとして現状を維持していきたいですね。スタッフの生活を大事にしたいので、給与や賞与をしっかり支払えて、退職金をバッチリ支給して、当たり前を大切にしたいんです。
Q. 求職者にメッセージを!
A.少しでも気になればぜひご連絡ください!やってみなければ良し悪しは分からないと思うし、イチからしっかりと育てますよ!