スタートアップ税理士法人
税理士事務所の税務アシスタント
税理士事務所でのファーストキャリアを積むなら当社へ!ステップアップの道も充実!




募集情報
職種 | 税理士事務所の税務アシスタント |
---|---|
仕事内容 | 当社は主に、専門家の支援が最も必要な、立ち上げ間もない会社、もしくは起業を考えている方のサポートをおこない、融資や助成金、確定申告や決算での節税対策のアドバイスなど、専門知識の提供をおこなう、税務パートナーとしてコンサルティングしています。 その中でお任せするのは、税務アシスタント(契約社員)業務です。コンサルタントが解決に導きますので、アシスタントはそのサポートをお願いします。基本的には、仕訳・⼊⼒等の会計データ⼊⼒です。 ☆コンサルタントを目指す方はステップアップの道も用意しています。 <具体的な業務内容> ◯データ入力 ◯来客対応・電話応対 ◯書類整理など⼀部の庶務業務 など ※経験やスキルに応じて、決算や申告書作成のサポート業務などもお願いします。 ※6ヶ月の契約期間終了後に、ほとんどのスタッフが正社員に登用されています。 |
給与 |
月給230,000円~300,000円
※固定残業代(57,300円〜)を含む ※45時間分、時間超過分は追加支給 ※試用期間3ヶ月あり/試用期間中同条件 <コンサルタントにキャリアアップ後の年収例> 日商簿記検定2級合格者/経験2年:450万円以上 税理士試験科目合格者(1科目)/経験5年:600万円以上 税理士試験合格者/経験5年:700万円以上 |
応募資格 |
社会人経験3年以上、日商簿記3級程度の知識や経験のある方、資格不問
☆事業会社での経理・財務業務の経験2年以上の方歓迎! ☆日商簿記2級合格、あるいは同等レベルの知識・経験をお持ちの方歓迎! ☆会計事務所や税理士事務所でアシスタント業務の経験者は大歓迎! ☆20〜30代の男女スタッフが活躍中です! |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月)※昨年度実績:2ヶ月分 各種社会保険完備 通勤交通費支給(2.5万円/月まで) 住宅手当(1.5万円/月、条件あり) 書籍購入・セミナー費用支援(条件あり) オフィスグリコ ウォーターサーバー 定期健康診断 研修制度 資格取得支援制度 入社歓迎会ランチなど事務所内イベント多数 スタッフの投票によって決めるMVPや新人賞などの表彰イベントもあり 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) ☆月8回のフレックス制あり |
休日休暇 | 完全週休2日制 (土日祝) 年間休日120日以上 年末年始休暇 有給休暇(取得率8割以上) 慶弔休暇 産前・産後・育児休暇 |
勤務地 |

30代の代表と、平均年齢31歳の若いスタッフたちの活気を感じてください!
【話しやすさno.1の税理士事務所を目指して】
モットーは『話しやすさno.1』の税理士事務所。良い意味で『税理士事務所っぽくない事務所』を目指します。この業界は「固い・融通が利かない」と思われがちですが、当社は「税理士事務所もサービス業であり、サービス品質を上げるべきだ」と考えます。また、そのモットーは、お客様に対してだけではなく、スタッフ間にも当てはまります。話しやすく、カジュアルな雰囲気でコミュニケーションが図りやすい事務所です。
【クラウド会計ソフトの専門家としての地位を確立】
全国で税理士事務所の数は約3万と言われている中で、クラウド会計ソフトfreeeに登録しているのは約3千。freeeにはソフトを使用する税理士事務所をweb上で評価する制度があり、当事務所はトップに紹介されるほどの実績を積んでいます。他にもマネーフォワードというクラウド会計ソフトにも力を入れているので、クラウド会計の専門家としての地位を確立しています。
【全国展開を見据え、新規出店計画が進行中】
現在、月に20~30件のペースでお客様が増加中。2021年8月には横浜オフィスがオープンしたのを皮切りに、全国展開を視野に、2023年初夏には都内にもう1店舗出店予定。ただ、新事務所開設時には、異動希望者と現地採用で対応予定なので、強制転勤の心配はありません。

未経験からの育成カリキュラムがあるので、採用は経験よりも内面や人柄を重要視しています!
【成長のための7UP】
1.素直であること
2.善良であること
3.仲間と協力すること
4.人のために動くこと
5.変化を楽しむこと
6.挑戦を恐れないこと
7.成長を止めないこと
もちろん、7つ全てを満たしている必要はありません。特に重視するのは「素直であること」「変化に対応できること」。月に20〜30件のペースでお客様が増えていますので、当社の成長速度は、業界内でもトップクラス。日々進化していますので、対応できる柔軟さは必須。
【未経験でも安心のサポート体制!】
応募資格にある最低限の知識を満たしていれば、経験は不問。実際に活躍している人の前職も、法人企業の経理や、金融機関の営業など様々。当社は「チャレンジする人にはチャンスがある」そんな言葉がぴったり。入社後は、先輩社員による3ヶ月間のOJTからスタートしますが、並行して6ヶ月で1人前になれる育成カリキュラムも実施します。チェックシートにスタンプラリーのようにクリアした項目に判を押していく形式です。実際にこのカリキュラムで、未経験からスタートし、コンサルタントデビューした人もいます。また、一般的には「わからないことを質問する時は、自分で調べ、それから聞きに来い」と言われると思いますが、それは時間の無駄だと当社は考えています。周りを頼って、どんどん質問してください!

税理士事務所でのファーストキャリアを積むなら当社へ!成長できる環境を用意しています!
【アシスタントで経験を積み、ゆくゆくは税務コンサルタントに!】
税務コンサルタントになるために、資格取得に向け勉強中という方、ファーストキャリアは、当社に!まずはアシスタントとして経験を積み、スキルが身に付いた後は、税務コンサルタントへという道を用意していますので、ぜひチャレンジしてください!
【ステップアップは入学試験方式ではなく、アメリカの大学のような修了審査方式】
ステップアップの原則は、十分にできるようになったと判断されてから昇格する日本の大学入試のような「入学試験での選抜方式」ではなく、まずはやってみて成長度やマッチングを評価する「修了審査方式」です。例えば、マネージャーになりたい!という希望者がいたら、まずはマネージャーとして挑戦を始めていただきます。仕事ができているかどうかを見て、ダメだったら、もう一度勉強し直すシステム。このシステムだからこそ早く経験を積めると考えています。
【資格取得を応援!2021年は、スタッフ7人が税理士試験を受けました!】
税理士、社会保険労務士の資格取得希望者には資格取得支援制度があります。フレックス制を使い、終業後に学校に通うスタッフもいます。働き方や業務量も調整しますので、安心して受験してください。資格取得を目指す皆さんを応援します!
新人が活躍し、成長出来る場を用意してあげるのが私の役目! 未経験者も私が責任を持って育てます!
加藤健一/2017年未経験で入社 税務コンサルタント

学生の頃から公認会計士を目指し、試験に挑戦していたのですが、合格できず、27歳の時に区切りをつけて就職することを決断。そんな時に、未経験でも受け入れてくれる当社の募集を見つけました。
何とか入社したものの、最初はついていくことで精一杯。特に、業務上お客様に提案したり、話をしたりしなければいけないのですが、元々人前で話すのは、あまり得意ではなくて……。初めて先輩の打ち合わせに同席した時は、お客様と一言も話せずに終わったことを覚えています。しかし、周りの先輩に色々と教わりながら、少しずつ成長し、半年程でひとり立ち。お客様にしっかりと提案出来た時は、すごく嬉しかったですし、達成感もありましたね!そして現在では、お客様と私たちとの最初の接点でもある営業担当なども任されています。
そんな私のこだわりは、相手の立場に立って考え、何を求めているのかを意識すること。特に、私は未経験からスタートしたからこそ、知らないことを聞こうとするお客様の気持ちも、仕事に困っているスタッフの気持ちも分かります。今後も相手の立場で考えて、お客様にもスタッフにも寄り添っていきたいですね。
また、この仕事のやりがいは『成長』を感じられること。お客様が新規で立ち上げた会社が大きく成長していくことはもちろん、拡大路線を続ける当社の成長、さらにはチームスタッフの成長も同様です。今の私の役目は、『新人が活躍し、成長出来る場を用意してあげる』ことだと思っています。経験の有無はあまり重要視していないので、やる気や成長意欲がある方なら大丈夫!この仕事を通して、お互い成長していきましょう!
応募方法
応募方法 | 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お問合せ |
|
企業PR
「スタートアップ税理士法人」は、クライアント企業の設立前後、いわゆるスタートアップを中心に、経営支援を目的として2015年に設立。税理・会計分野だけではなく、労務分野でもサービスを提供しようと、2017年には「スタートアップ社会保険労務士法人」を設立。現在では、両法人合わせてクライアントの約1,000社に達し、スタッフも全体で70名超の規模の事務所に成長。2021年8月には横浜オフィスがオープン、2023年初夏には都内にもう1店出店計画があり、ますます拡大路線を継続中。
『Start Up Everywhere!はじめる勇気の、いちばん近くに。』
会社設立にはかなりの時間と手間がかかるのが一般的。設立後の運営計画を十分に考える時間が作れず、順調なスタートが切れないなんてことも。そこで、これまで培ってきたコンサルティングの実績と、持ち前の親しみやすさで、気軽に頼れる税務パートナーとして、迅速かつ丁寧な対応でお客様をサポートしています!今後も「事業をはじめたい!」という1人ひとりの気持ちに寄り添い、いちばん近くで支援していくことで、世の中に「はじめる勇気」をどんどん増やしていきます。
『話しやすさで、変えていく。新しさで、超えていく。』
私たちの目標は「話しやすさ」と「新しさ」で業界を変えていくこと。ですので、従来の手法にこだわらず、新しいものを採り入れる姿勢を持ち続けます。税理、会計、社会保険労務など、経営者が必要なサービスを、ワンストップで提供することで、クライアント企業も、そして私たち1人ひとりも成長し、業界に新たなスタンダードを作ります。
事業内容
などの税務コンサルティング業務の提供
・人事・労務に関する相談・指導、就業規則の作成、助成金の支給申請、
給与計算、労働・社会保険手続、人事制度設計や安全衛生に関する助言
などの労務コンサルティング業務の提供
企業情報
会社名 | スタートアップ税理士法人 |
---|---|
設立 | 2015年2月 |
代表者 | 代表社員 大堀 優 |
従業員数 | 75名(2022年2月時点) |
所在地 | 160-0022
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 7階 |
URL | https://tax-startup.com |
ご覧になっているお仕事の職種と勤務地に似た求人
-
税理士事務所でのファーストキャリアを積むなら当社へ!...
スタートアップ税理士法人
職種 税理士事務所のカスタマーサクセス 勤務地 東京都新宿区新宿4-3-17(各線「新宿三丁目駅」徒歩1分/... 給与 月給230,000円~300,000円 -
まずはどんな仕事か話を聞いてみませんか?会社説明会の...
大同生命保険株式会社
職種 法人営業・販売 (企業福利厚生プランナー) 勤務地 東京都内各拠点 ※転勤なし 給与 月給200,000円〜250,000円(地域により異なる) ... -
Excel・Wordが扱えればOK。成長・安定のIT...
株式会社 ケイネットシステムズ
職種 IT企業の営業事務スタッフ 勤務地 東京都新宿区市谷台町4-15(都営新宿線「曙橋駅」より徒歩3... 給与 月給215,000円〜270,475円 -
明るく楽しく華やかに働きませんか?創業60周年の安心...
株式会社 まるやま
職種 まるやまグループの一般事務スタッフ 勤務地 東京都足立区竹ノ塚1-37-10-4階(東武スカイツリーライ... 給与 月給190,000円~
職種・勤務地・こだわり条件で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 |
東京都23区 |
条件 |
対象にこだわる |
雇用形態 | |
業種 | |
最寄駅 | |
近隣エリア |
職種・勤務地・こだわり条件を組み合わせて転職・正社員求人を探す
職種×勤務地 |
神奈川県横浜市の事務 | 東京都の事務 | 神奈川県の事務 |
---|---|
職種×条件 |
完全週休二日制の事務 | 未経験歓迎の事務 | 女性活躍中の事務 | 男性活躍中の事務 | 土日祝休みの事務 |
仕事の基礎知識・よくある質問
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
条件 |
対象にこだわる 環境にこだわる |
仕事探しに役立つ オススメ記事 |