弓山建設工業株式会社の求人・転職
建設・土木工事の現場作業スタッフ
心機一転、新たな仕事にチャレンジしたい方必見!未経験から手に職を付けて正社員として長く活躍できます!
仕事内容 | 土木・水道・管工事等を手掛ける当社にて、現場作業員としてあなたをお迎えします。 ■上下水道 ■排水溝の取り出し ■敷設... |
---|---|
給与 | 月給260,000円~338,000円+各種手当 |
勤務地 | 茨城県那珂郡東海村東海1-1-23【JR東海駅から車で5分】 |
応募資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可)/未経験・無資格OK! |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
職種・勤務地で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 |
会社名
弓山建設工業株式会社
設立
1963年12月
代表者
代表取締役 川﨑 悟
所在地
319-1117
茨城県那珂郡東海村東海1-1-23
企業PR
当社は、1963年に茨城県日立市で創業し、東海発電所の立ち上げを機に茨城県東海村に本社を移転しました。以来、東海村・日立市を地盤に、土木・水道・管工事をはじめとした、幅広い領域で建設業を営んでいます。
「スピーディー」をモットーに、質の高い工事を素早く仕上げるだけでなく、お客さまの困りごとをできるだけ早く解消するために、あらゆる場面でスピードを追求。公共事業を中心に、おかげさまで数多くの仕事をいただいています。
スタッフの高齢化などもあり、2年前に代替わりをし、現在は社長以下、若いスタッフが活躍している弓山建設工業にて、腰を据えて長く働いてみませんか?
わたしたちは、両手を広げて待っています。
弓山建設工業株式会社の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
弓山建設工業株式会社の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。弓山建設工業株式会社の正社員求人を掲載中です。弓山建設工業株式会社の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
様々な現場を経験し、職人としてどんどん技術が身に付く!未経験者大歓迎です!
●地元で幅広い工事を施工しています。
・公共工事(土木・水道・管工事等)
・日本原子力発電株式会社関連の管工事
・民間の漏水修理
・施設の修理・改修 など
幅広い工事を手掛けていますが、公共工事の割合が高く、安定した業績を維持できていることから、この度新たにスタッフを増員することとなりました。
●様々な現場を経験して、少しずつ成長しよう!
学歴や職歴などは問いません。
積極的に面接であなたとお話したいと思っています。
スタッフファーストを全面に押し出した指導を徹底しています。
あなたの好みや適性を考慮して、仕事をお任せしますから、気になった方はぜひ一度面接にいらしてください!
活気ある職場で楽しく仕事をしよう!資格取得も会社が全面協力します。
30代を中心に、活気のある職場です。
和気あいあいとした職場で手に職を付けられる点はアピールポイントです。
今は状況を鑑みてですが、スタッフ同士で旅行に行ったり、花見や宴会を楽しんだりすることも多々…。仕事のオンオフをしっかりと切り替えることが、チーム力や技術力アップの原動力となっています。
◎免許・資格の取得を全面支援!
キャリアを積んだ後は、現場監督など新たな仕事に挑戦することが可能。
その際に必要となる「施工管理技士」などの資格取得に関しても、会社が全面的にバックアップしており、現在、若手スタッフたちが取得を目指して頑張っていますよ。
資格取得や、現場監督となることで、お祝い金はもちろん、月の給与に手当が上乗せされ、給与アップが見込めます!
サービス残業をさせることも一切ないですから、働いた分だけしっかりと還元します!
早く(速く)てうまい!技術の向上と長年にわたる真摯な取り組みで、地域から頼られる存在になりました。
「スピーディー」をモットーにしている当社は、工事を早く正確に進めたり、見積もりを頼まれればすぐに提出したり、水漏れ修理の依頼があればどこよりも早く駆けつけるなど、そんなアグレッシブな姿勢が、お客様から信頼をいただいています。
手掛ける上下水道や道路などは、生活に欠かせないモノであり、常に正常な稼働が求められます。作業後に、行政の方や住民から感謝の言葉をいただくことも多く、そこにやりがいを感じているスタッフも多いようです。
気持ちの良い汗を流しながら、
あなたならではのやりがいを見つけていってほしいと思っています。
活気があってとても楽しい日々を過ごしています。一緒に高い技術をもった職人を目指しませんか?
清水匠 入社3年目

前職は異業種の工場内にて勤務していましたが、「もっと身体を使う仕事がしたい!」と思い、転職を決意。2年前に知人の紹介で当社に入社しました。
入社前に建設業界の知識は全くの皆無。大変そうというイメージもあり、多少の不安を抱えていましたが、先輩たちが皆優しく迎えてくれたことを鮮明に覚えています。昔は職人気質な「見て覚えろ」という先輩も多かったと聞いていますが、今は全くそんなことはありません。「こんな丁寧に教えてくれるんだ!」と思ったくらい、手取り足取り指導してくださるので、そうした不安を抱えている方はぜひ安心してほしいですね。先輩スタッフはもちろん、社長も本当に気さくで、いい意味で業界のイメージが変わりましたね。
今は、水道管の敷設作業など「できる作業」を積極的に任されるまでには成長できましたが、まだまだ職人として技術を極め、上を目指さねばと思っています。土木施工管理技士の資格取得をはじめ、ゆくゆくは現場の責任者を目指したいですし、そうした自分の成長が会社の発展に繋がれば嬉しいですね。
心地良い汗を流しながら、地域のインフラを支えているという自負を感じる毎日。お客様から感謝の言葉を頂くことも多く、やりがいも感じやすいです。思い切って飛び込んだ業界ですが、あのときチャレンジしてよかったと心の底から思っています。
過去の自分を変えたい方、ぜひ一緒に頑張りませんか?お会いできるのを楽しみにしています。