社会福祉法人仁川会 愛保育園
認可保育園の保育士
【未経験歓迎】【ブランクOK】自然豊かな環境が魅力◎様々な経験を通して、子どもたちと共に成長できます




募集情報
職種 | 認可保育園の保育士 |
---|---|
仕事内容 | 定員140名の認可保育園で、生後2ヵ月~就学前の子どもを対象にした保育業務全般をお願いします。 ▼主なお仕事は…… (1)イベントの企画&運営 (2)お散歩の引率や遊びのサポート (3)基本的な生活指導や健康管理など (4)食事・おむつ交換・排泄・着替えなどの身の回りのサポート (5)園内外の掃除や片付けなどの環境整備 ▼新卒/未経験/ブランクありの方も大歓迎! 「保育士免許はあるけど経験がない」 「ブランクがあるから心配…」 と思っている方も、ぜひこの機会にチャレンジしてください!フォロー体制はばっちりです。 茨城県常陸太田市で、子どもたちと一緒に 成長していきましょう! ※正社員の募集です。 |
給与 |
月給187,600円~ 経験と資格により考慮いたします。
【保育士免許保持者】187,600~262,100 【保育士・幼稚園免許保持者】190,000~265,000円 ▼別途支給 ・職務手当5,000円〜 ・処遇改善手当23,667円〜 ▼試用期間1ヶ月(同条件) ▼年収事例 ・新卒者(短大卒) 3年目 3,500,000円 5年目 3,850,000円 ・中途採用 3年目 3,600,000円 5年目 3,850,000円 ※実務経験や年齢によって、多少違いあり ※評価制度を導入しているため、処遇改善や賞与は個人で違いあり |
応募資格 |
保育士資格 ◎未経験者・ブランクのある方歓迎!
・幼稚園経論/教員免許をお持ちの方も歓迎いたします。 ・免許取得予定の方も応募可 ・UターンIターン歓迎 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回(前年度実績:入社1年目1.5ヵ月分/2年目以降2.3~4.2ヵ月分) ■職務手当5,000円~ ■処遇改善手当23,667円~ ■住宅手当15,000円まで ■社会保険完備(労災/雇用/健康/厚生) ■退職金共済あり ■交通費規定内支給(27,000円まで/月) ■車通勤可(500円/月) ■受動喫煙対策:敷地内禁煙 |
勤務時間 | 7:00~19:00の間で実働8時間のシフト制 ▼シフト例 ①7:00~16:00 ②7:30~16:30 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤9:00~19:00(18:00以降時間外処理あり) |
休日休暇 | ・週休2日制 ・土/日/祝日は交代制で月1回程度の出勤あり ※日/祝日は代休有 ・その他 ・年次有給休暇(勤続6ヵ月後10日付与) ・育児休業取得実績あり ・介護休業取得実績あり |
勤務地 |

【茨城県内4つの保育園を展開】あらゆる「経験」を大切にする当園で、子どもと感動を分かち合いましょう。
社会福祉法人仁川会は「すべての子どもはどんな境遇にいても、平等に深い愛を受け、良い環境の中で育つべき」という信念の下、設立されました。茨城県内に認定こども園2園と認可保育園を1園、企業主導型保育園を1園展開しています。
それぞれの園に個性がある中で、今回募集する常陸太田市の「愛保育園」は、広々とした園舎・園庭と、自然豊かな環境が魅力。子どもたちはもちろん、職員も、伸び伸びと過ごすことができる園です。
<【経験】【出会い】【感動】を、子どもたちと共有しています>
仁川会の保育目標は「たくさんの経験 たくさんの出会い たくさんの感動を」。私たちが大切にしているのは、子どもたちが自分の目で見て、手で触れて、体験すること。例えば当園では、広い園庭を活用して、畑を作っています。農業に詳しい職員などと協力しながら、野菜や米を子どもたちと栽培することで、食べ物を大切にする心を育んでいます。

ブランクあり・未経験OK!法人グループの強みを活かして、園同士で交流しながら、高め合える環境です。
◇ブランクのある方/資格はあるけど未経験の方など大歓迎!
当園には、いわゆる「潜在保育士」だった人も活躍中です。ある職員は、学生時代に保育士免許を取得したものの実務経験はなく、子育てなどが落ち着いて自分の時間ができたことで、当園で新たなキャリアをスタートしました。クラスに1名以上は経験豊富な職員を配置しているので、初めは、担任のサポート的な役割でOK。担任はもちろん、役職者や園長も、様子を見ながらフォローしていきます。全員で温かく迎え入れたいと思っていますので、ぜひご応募ください♪
◇法人グループの姉妹園で連携しています!
当園に緑豊かな環境があるように、同グループのほかの園にも、それぞれの特色があります。限られたスペースを上手に活用し、遊びのバリエーションを増やすなど、創意工夫を凝らしている園も。「こんな手作りおもちゃを作ったら、子どもたちに人気だった」などと、リモートで情報交換をしたりして、グループ全体で連携しています。
合同で研修も行っていますので、学びの場が豊富なのもポイントです。希望があれば、外部講師を招くことも。例えば昨年開催した「発達障害のある子どもとの接し方」を専門の先生から聞く講座は、保育士としてのスキルアップに繋がったと職員から好評でした。

どんな方も働きやすい職場作り/個人の頑張りをしっかり評価することに力を入れています。
【人生に寄り添い、長く働ける職場を目指しています】
結婚、出産、子育て、介護など……様々なライフイベントによって、働き方を考え直す方もいらっしゃるかもしれません。当園は、時短勤務や、非正規職員としての勤務に切り替えるなど、職員が子育てや介護などと両立できるように、最適な働き方を一緒に考えます。実際に活躍している人の約半数は、ママさん職員。家族の体調不良など、いざという時は頼れる関係性が確立されているので、ご安心ください。
【職員の頑張りを正当に評価します】
職員の頑張りを見逃すことなく、日々努力していることを最大限に評価したいと思っています。園長や主任が集まる会議で、職員1人ひとりの様子を報告し「今月はこんな取り組みをしていた」「以前できなかったことが、できるようになった」など、評価に繋がるポイントを共有しています。今後は「評価シート」の書類を用意して、職員本人が頑張った点などを記入し、それを基に会議を行う方針です。努力した分だけ、正当に評価される職場でありたいと思っています。
「できるようになったよ!」に驚きの連続。日々、子どもの成長を感じています。
伊藤 和可那 2015年入社

とにかく子どもが大好き!小さい頃、保育園に通っていたのですが、よく年下のクラスの子の世話をしていて。頼られるのが嬉しくて、弟や妹のように接していました。そんな思いがあって、保育士を目指すことにしたんです。保育士免許を取得し、短大を卒業後、自宅から最も近かった当園に入職。通いやすいのはもちろん、広くて開放感のある園舎で気持ち良く働けていて、ここを選んで良かったと思います。園児も広い園庭で走り回るのが楽しいようで、私もしょっちゅう鬼ごっこに誘われています。
園児が笑顔で「先生―!」と近寄ってきてくれた時、「聞いて聞いて!」と、とっておきの話を聞かせてくれた時……。保育士をしていて嬉しい瞬間が、日々の中でいくつもあります。中でも感動するのは、子どもの成長を実感できた時。発表会の練習をしていて、前週は覚えられていなかったセリフが、1週間経ってスラスラ言えるようになったり、楽器の演奏のリズムがだんだんと合ってきたり。めげずに何度も教えた努力が、報われた気がしました。
現在は、以前持っていたクラスの子を、数年越しに担当しているので「こんなことできるようになったんだ!」と、驚きの連続です。「第2のお母さん」として、子どもの成長を見守れることが、やりがいに繋がっています。
後輩職員をまとめるリーダーをしていて、気を付けているのは「悪かったことばかりを指摘する」のではなく「こうしたら上手くいくかも」と前向きにアドバイスすること。共に成長していければ良いなと思っています。また、園全体が、職員の意見をどんどん聞いてくれる風土なので、自分の良さを活かして働ける環境だと思います。少しでも気になった方は、ぜひお問合せください。お待ちしています!
応募方法
応募方法 | 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お問合せ |
|
企業PR
「すべての子どもはどんな境遇にいても、平等に深い愛を受け、良い環境の中で育つべき」という信念の下に設立された、社会福祉法人仁川会。茨城県内に認定こども園2園と認可保育園を1園、企業主導型保育園を1園展開しています。
外部の専任講師による音楽指導や運動指導、英会話のレッスンなどに積極的に取り組み、創造性・社会性を養い、豊かな人間性の育成・助長することを目標としています。子どもが栽培した野菜を使った料理教室や、登山、バーベキューなどのイベントも実施。自然を肌で感じ、感性豊かな心を育みます。
企業情報
会社名 | 社会福祉法人仁川会 愛保育園 |
---|---|
所在地 | 313-0041
茨城県常陸太田市稲木町3 |
URL | https://www.jinsenkai.org/nursery/ai/ |
関連会社
■社会福祉法人仁川会
〒311-4503 茨城県常陸大宮市野口1294
【保育サービス管理園】
■富士見ヶ丘認定こども園
〒330-2417 茨城県つくばみらい市富士見ヶ丘4‒14‒6
TEL:0297-44-7280 FAX:0297-44-7720
■御前山認定こども園
〒311-4503 茨城県常陸大宮市野口1294
TEL:0295-55-2606 FAX:0295-55-2240
■企業主導型保育園 みらいの苑
〒300-2417 茨城県つくばみらい市富士見ヶ丘4-15-2
TEL:0297-21-3577 FAX:0297-21-4081
【障がい者支援管理園】
■慈雍厚生園
〒311-4503 茨城県常陸大宮市野口1635
TEL:0295-55-2727 FAX:0295-55-2729
ご覧になっているお仕事の職種と勤務地に似た求人
-
【いばらき保育人材バンク】へ登録をして、ご希望の保育...
一般社団法人いばらき保育サポートセンター
職種 保育士(茨城県限定) 勤務地 茨城県内の認可保育所・認定こども園・地域型保育事業の事業所 給与 月給160,000円~340,000円 ※2022年6月30日現在 -
職員が安心・納得して働ける待遇や就業環境の整備を行っ...
社会福祉法人照桑福祉会 児童養護施設るんびにー
職種 児童養護施設の児童指導員・保育士 勤務地 茨城県行方市芹沢1651-1、茨城県行方市芹沢 給与 月給234,848円~362,040円+各種手当(特別・役職など) -
【入社祝い金3万円!未経験OK!残業ほとんどなし】こ...
放課後等デイサービス キッズプライム
職種 放課後等デイサービスの児童指導員 勤務地 茨城県稲敷市江戸崎甲(マイカー通勤可) 給与 月給210,000円~
職種・勤務地・こだわり条件で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
条件 | |
雇用形態 | |
業種 | |
最寄駅 | |
近隣エリア |
職種・勤務地・こだわり条件を組み合わせて転職・正社員求人を探す
職種×勤務地 | |
---|---|
職種×条件 |
ブランクOKの保育士 | 女性活躍中の保育士 | 未経験歓迎の保育士 | 子育てママ在籍中の保育士 | 急募の保育士 |
仕事の基礎知識・よくある質問
職種 |
保育士・教師・講師 |
---|---|
勤務地 | |
条件 |
対象にこだわる 環境にこだわる |
雇用形態 | |
仕事探しに役立つ オススメ記事 |