株式会社ベストスマイルの求人・転職
店舗運営の管理スタッフ
仕事内容 | 当社が運営する障がい者生活介護支援サービス「ありがとうの花」のフランチャイズ店舗の運営補助や問い合わせの対応をお願いしま... |
---|---|
給与 | 月給280,000円~330,000円+諸手当 |
勤務地 | 千葉県野田市東宝珠花(関宿中央小学校近く) |
応募資格 | 福祉・介護の経験や営業経験なども活かせます! |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
会社名
株式会社ベストスマイル
株式会社ベストスマイルの転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
株式会社ベストスマイルの採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。株式会社ベストスマイルの正社員求人を掲載中です。株式会社ベストスマイルの仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
介護や福祉の現場経験も活かせる!店舗運営の補助をお願いします。
株式会社ベストスマイルの求人情報をご覧頂きありがとうございます。
株式会社ベストスマイル本部の正社員を募集致します。
主な仕事内容としては、
当社のフランチャイズ加盟している店舗の運営をサポートします。
店舗運営のマニュアルに沿ったアドバイスを行い、より良いサービスが提供できるようにしていきます。
また、当社が運営する障がい者生活介護支援サービス「ありがとうの花」のフランチャイズ店舗の運営補助をお願いします。(現在4店舗稼働中!)
具体的には…
月に数件のフランチャイズ加盟店希望者からお問合せが入りますのでマニュアルに沿って対応していきます。
(月に1件~5件程度対応していきます)
フランチャイズ加盟店希望者からのお問い合わせは様々です!
・障がい者生活介護支援サービスの事は素人の方
・どんな業務なのか話だけ聞いてみたい方
・複数のFCを経営されており、追加の経営を考えてる方
・コンビニFCのように脱サラを考えてる方
などなど
※特別な資格は必要ありません。
※未経験者歓迎!
※PCスキル(メールチェック程度でOK)
介護や福祉の経験、営業経験、その他接客経験なども活かせるお仕事です。
国の補助金が売上の90% 安定経営に繋がるから需要が多い事業です。
詳しくはホームページをご覧頂くとお分かりになると思いますが、障がい者介護支援サービスの利用者は年々増えています。市場が拡大している上に、売上の90%は国からの補助金で高収益を実現しやすい業態です。
そのためフランチャイズ加盟を検討されている個人・法人問わず、かなり多くの方が興味を持っています。
「フランチャイズ加盟の案内」と言うと敷居が高いように思われるかもしれませんが、当社では昨年8月からフランチャイズ事業をはじめて、わずか1年で8店舗まで増えました。
これだけ急速に増えたのは多くの方に興味を持って頂けたこと、さらに事業内容に魅力を感じて頂けたからだと思います。
ですので、安心して、自信を持って対応して頂ければフランチャイズ営業が未経験の方でも大丈夫です。
特に介護や福祉の現場経験のある方や営業経験のある方は、どんどん収入を増やせる環境です。
介護や福祉の現場から新しいステージで羽ばたきませんか?
当社は2012年に老人向けデイサービス、放課後等デイサービス、就労支援継続B型事業所、グループホームなどの事業を行ってきましたが、その後、生活介護支援サービス1本に絞り運営してきました。
フランチャイズ事業を開始して約1年で茨城県や大阪府に8店舗まで増えました。
現在も加盟に関するお問合せを数多く頂いております。
ぜひ、このお仕事に興味がある方はお話をしましょう。
介護や福祉の現場で働いていたが、現場スタッフとの人間関係や利用者様、そのご家族との関係に疲れてしまった。
介護や福祉の業界は全くの素人だが、新しい場所で今まで培った営業経験を活かしたい。
飲食店でスーパーバイザーとして働いていたが、コロナの影響が大きかったので、安定した職場に転職したい。
このようなお気持ちで転職される方も多くいらっしゃいます。
一緒に本部運営をしてみませんか?
一緒に会社を成長させていきませんか?
【記者の目】

記者の私がお邪魔したのは千葉県野田市東宝珠花にある「のだ福祉支援センター ありがとうの花」
隣の江戸川を越えれば埼玉県の春日部市、利根川を越えれば茨城県の坂東市、ちょうどに埼玉県と茨城県に挟まれた地域です。
今回の募集のお話しを聞き、まず思ったことは「将来性を感じる」ということ。
ここ数年で放課後等デイサービスなど障がい者向けのサービス事業所は爆発的に増えていて、野田市でも多くの事業所があり、飽和状態といっても過言ではありません。そして、それらのサービスの対象は18歳未満になります。
しかし、生活介護支援は対象年齢が18歳〜65歳と幅広く大きなニーズがあるサービスです。
その事業1本に絞り運営していたノウハウを使いフランチャイズ事業を拡大すると言うので、いろいろ取材させて頂きました。
介護や福祉に携わる人は多いが、中には現場での仕事に限界を感じている人も少なくない。
そんな方に、このお仕事を紹介したいと私は思いました。
今までの経験を活かして、今までとは違ったやりがいを持てる。
介護や福祉だけでなく、営業をしていた人、飲食業で働いていた人、人とのコミニュケーションを武器にしていた人におすすめしたい仕事だと感じました。
ぜひ、お話を聞いてみてほしいです。