株式会社 東海ビルメンテナスの求人・転職
施設総合管理会社での社内SE
開発はほぼナシ!既存システムの保守・運用、社内調整がメインの「社内SE」を募集!<小田原勤務>
仕事内容 | 自社内システムの運用・保守を中心にお任せします。また、新システムの導入・改修時などには、社内関連部署とベンダーとの間に入... |
---|---|
給与 | 月給290,000円~350,000円 |
勤務地 | 神奈川県小田原市本町 |
応募資格 | ◎経験者歓迎 ◎開発経験不問 |
人材関連の法人営業
<新規事業の立ち上げメンバーを募集>◆法人営業経験者優遇!◆海外出張あり!◆小田原で働きませんか?
仕事内容 | 人手不足に悩む多種多様な企業と、「日本で働きたい」と考える外国人材をつなぐ営業担当としてご活躍ください。お任せするのは今... |
---|---|
給与 | 月給260,000円~335,000円 |
勤務地 | 神奈川県小田原市本町 |
応募資格 | 高卒以上 |
施設総合管理会社での一般事務スタッフ
「正社員×事務」で探している方にお勧め!◆創業60年の安定企業 ◆賞与年2回◆2拠点同時募集!
仕事内容 | 多種多様な法人顧客向けに「施設総合管理サービス」を提供している当社で、グループ全体の「経理」や「給与計算」をお任せします... |
---|---|
給与 | 月給200,000円~ |
勤務地 | 東京都品川区大崎/静岡県熱海市田原本町 |
応募資格 | Excel・Word・PowerPointの基本スキルをお持ちの方 |
設備管理のサービスマネジメント
<静岡・愛知で増員>ビルメンテの世界で60年!黒字経営を続ける優良企業で、設備管理を極めませんか?
仕事内容 | 商業施設や工場、病院、市役所などのインフラ設備管理を受託し、各設備のスペシャリストを派遣している当社で、複数の現場を統括... |
---|---|
給与 | 月給244,800円~ |
勤務地 | 静岡県三島市 静岡県静岡市葵区 静岡県浜松市中区 愛知県豊橋市 愛知県名古屋市北区 |
応募資格 | ★経験者・未経験者共に大歓迎!★資格不問!★人柄採用! |
清掃管理のサービスマネジメント
<業界未経験歓迎>ビルメンテに携わり60年、業績好調につき東京・神奈川・静岡・愛知の複数拠点で大増員
仕事内容 | 各現場で働く清掃スタッフのマネジメント業務をお任せいたします。これまでの経験や知識、スキルなどは不問!人とコミュニケーシ... |
---|---|
給与 | 月給240,000円~270,000円 |
勤務地 | 神奈川県小田原市、神奈川県海老名市、神奈川県相模原市、東京都品川区、静岡県静岡市、静岡県三島市、静岡県熱海市、静岡県浜松市 |
応募資格 | 要普通自動車免許(AT限定可)、学歴不問 |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
職種・勤務地で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 |
神奈川県その他 |
会社名
株式会社 東海ビルメンテナス
設立
昭和38年8月30日
代表者
代表取締役社長 倉田 雅史
資本金
5,000万円
従業員数
2,130人
所在地
250-0012
神奈川県小田原市本町1丁目13-6
企業PR
当社は1963年(昭和38年)の創業以来、清掃サービスを軸に、設備・警備・マンション管理などへも領域を広げ、「施設総合管理」のプロとして成長してきました。今では、東京、箱根、熱海、相模原、湘南、小田原、東静岡、静岡、浜松、豊橋、名古屋の11カ所に支店を拡大。東海・首都圏エリアの1000社近いお客さまに、日々サービスを提供しています。
また、ショッピングセンター総合管理の「サン東海ビルメンテナス」、外国人向け日本語学校を展開する「LIBERTY小田原日本語学校」、介護事業の「リバティ東海ケアサービス」の3社とともに、東海ビルメンテナスグループを形成。グループ各社の事業を有機的にリンクさせながら、お客さまのニーズに幅広く応じています。引き続き信頼されるソリューション・パートナー企業を目指して、成長を続けてまいります。今後の東海ビルメンテナスにも、ぜひご期待ください!
事業内容
■清掃業務関係
■設備保守・工事関係
■労働者派遣事業「派遣許可番号 派14-302745」
■有料職業紹介事業「登録番号 14-ユ-301549」
■登録支援機関「登録番号 19登-001498」
株式会社 東海ビルメンテナスの転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
株式会社 東海ビルメンテナスの採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。株式会社 東海ビルメンテナスの正社員求人を掲載中です。株式会社 東海ビルメンテナスの仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
高いプログラミングスキルはなくてもOK!システム面から会社運営を支えられる、ヤリガイのある仕事!
自社内の各種システムを安定的に稼働させることで、組織全体のスムーズな運営をサポートするのが、今回募集する「社内SE」の役割です。開発は外注となるため、高いプログラミングスキルはなくてもOK!システム面から会社の運営を支えることに、ヤリガイを感じながら前向きに取り組んでいただける方にお任せしたいです。
<向いているのはこんな人>
他社ではなく自社内のシステムを扱うので、比較的大きな裁量権を持って仕事に臨むことができます。「こんな業務ソフトを導入してはどうか」「現場の使用頻度を高めるために、このように改修してはどうか」など、自分で考えて動きたい方にピッタリ。どちらかというと上流に関わりたい方、プロジェクトマネージャー志向の方に向いています。
<こんなタイプは向いていないかも……>
業務フローや使う人たちの動きを深く理解したうえで、システム改修や刷新を行わなければ、まったく使われないものになってしまいます。また導入後には、しっかりと現場に浸透させる活動をしなければ、思うように機能しません。そういう意味では、使う人たちと積極的にコミュニケーションを図ることが非常に重要。ですから、「人と話すことが好きではない……」という方には、少し厳しいかもしれません。
社内事情に詳しい先輩のもとで、簡単な業務からスタート!焦らずゆっくり慣れてください。
■システムや社内事情に詳しい先輩がいるから安心!
社内システムを担当するチームは、現在2人体制。ひとりは、SEとして豊富な経験を持つ課長(男性)で、もうひとりは、勤続年数が長く当社の現場業務をよく理解した事務社員(女性)です。同じフロアには他に、人事・総務・経理などを担当するメンバーもいて、何でも相談しやすい雰囲気。わからないことがあれば、どんな些細なことでも聞いてくださいね。
■簡単な業務から慣れていきましょう!
お持ちの経験・スキルに応じて少しずつ仕事をお任せしていく予定。まずは、基幹システムの問い合わせ対応や、インボイス対応プロジェクト、パソコンのセットアップなど、進めやすいものから手がけてもらえたらと思います。将来的には、システム関連のみならず、総務や人事の領域へと仕事の幅を広げていくことも可能です。あなたの描くキャリアを当社で実現してください。
■業績は好調に推移!安心して長く働けます!
小田原に本社を構え、東京・神奈川・静岡・愛知の広範なエリアで「施設総合管理サービス」を展開する当社。従業員規模は、アルバイト・パートを含めると約2890人。法人顧客数も多く、有名企業を含む多様な企業との取引があります。また、売上高は84億円(※)を超えるなど、業績は非常に好調に推移!安心して長く働き続けられる企業です。(※2022年6月期実績)
「残業少なめ」「休日出勤ほぼなし」クライアントワークではないので、裁量を持って仕事に取り組めます!
■納期に追われないので、残業は多くありません
「社内SE」という職種柄、納期に追われることも少なく、自分のペースで進めやすいことがメリットのひとつ。残業は月5~15時間程度と少なめで、休日出勤もほぼありません。土日休みを基本とした週休2日制だから、家族との時間をしっかり確保できますし、有休も取りやすい雰囲気なので、趣味の時間をたっぷりとることもできますよ。
■湘南や静岡方面からも通いやすい「小田原」勤務
勤務地となる当社の本社社屋は、JR在来線・新幹線・小田急線「小田原駅」から徒歩12分の場所にあります。JR東海道線を使えば、藤沢・辻堂・茅ケ崎・平塚などからも通いやすいですし、三島や熱海からも電車で30分程。また、小田急線ユーザーにも便利な立地です。そんな多方面から通いやすい「小田原」で一緒に働きませんか。
\まずはご応募を!/
少しでも興味をお持ちいただけたなら、ご応募のうえ面接にお越しください。お任せしたい仕事内容や事業概要について詳しくご説明しますし、疑問点などにもお答えします。まずは、お互いを知ることから始めましょう。たくさんのご応募をお待ちしています!
【記者の視点】安定企業で腰を据えて長く働き続けたい方にピッタリ!

清掃・設備・警備・マンション管理など多角的に事業を展開し、強固な経営基盤を築いている東海ビルメンテナス。創業から60年を迎えますが、赤字に転落することなく、黒字経営を続けているそうです。ホテルの客室清掃なども手がける同社ですが、コロナ禍による打撃も少なく、安定した経営を維持できているとのこと。
また、働きやすい労働環境も整っており、どのポジションにおいても残業はそれほど多くありません。決められた時間内にきっちりと仕事を終わらせる文化が根づいていると感じました。こうした働きやすい職場環境だからこそ、長く続けている人も多いようです。
大企業なので、「新卒入社の比率が高いのでは」と思っておられる方も多いかもしれませんが、約90%が中途入社なのだとか。中途で入社するハンデは一切ありませんし、多様なバックグラウンドを持つ人たちと一緒に仕事ができることは、魅力のひとつでしょう。有資格者も多く在籍しているため、各分野のプロフェッショナルとともに、仕事に取り組めることも、仕事のやりがいや面白さにつながるのではないでしょうか。
安定企業で腰を据えて長く働き続けたい方や、整った労働環境のもとで働きたい方、各分野のプロフェッショナルとともにスキルを高めながら働きたい方などは一度問い合わせてみてはどうでしょうか。