株式会社田村食品 食肉のルート配送スタッフ

更新日:2024/05/25掲載終了日:2024/07/19

正社員 未経験歓迎 車通勤可 男性活躍

基本15時までの勤務!普通免許があれば未経験者も32万円スタート!頑張った分だけ給与に還元します。

株式会社田村食品
株式会社田村食品
株式会社田村食品
株式会社田村食品
  • 募集情報

    職種 食肉のルート配送スタッフ
    仕事内容
    ライトバン(カーナビ付き)で、食肉のルート配送をお願いします。
    その他、袋詰めなどの簡単な出荷作業もお任せします。

    まれに、既存顧客からのご紹介で、新規顧客に商品説明に行くこともありますが、その業務は商品のことが分かるようになってから! まずは、配送の一連の流れに慣れていきましょう。

    【配送先は、1時間圏内のお得意様!】
    配送担当エリアは、東京都品川区・大田区がメイン。週に1~2回程度、府中市、神奈川県横浜市への配送もあり。
    ※中華料理店といった飲食店やホテルなど、既存のお客様先に配送します。
    ※高速道路の利用OK!

    【入社後の流れは?】
    最初の2週間程度は、先輩スタッフに同行して配送の流れを覚えていただきます。独り立ちしてからも、困ったことがあったら、先輩がサポートするのでご安心を。
    お客様から質問があった際、最初のうちは、「後ほど、会社の者が回答します!」でOK。
    部位の名前など、配達を通じて徐々に覚えていくもの。業務をこなして、少しずつ確実に知識を増やしていきましょう!

    【1日の仕事の流れ】
    ▼4:00 出勤後、お客様に配送する食肉の袋詰めや積み込み作業をします。
    車への積み込み作業は、箱詰めされたものを運ぶのですが、身体の負担にならないように、小分けにして運んでもOK!
    ▼8:00 ライトバンに乗り、事務所を出発!
    配送先では明るく挨拶ができれば大丈夫!
    配送時に集金することもあります。
    ▼14:00 事務所に帰社。
    翌日に配達する商品の準備をしたり、お預かりした現金を経理に渡したりします。
    ▼15:00 業務終了!
    業務状況により、早く帰れることもあり。

    ※折を見て休憩をとります。弁当持参もOK、話題の店に行くなど自由!

    ※従事する業務の変更範囲/変更なし
    雇用形態

    正社員

    契約期間

    定めなし

    試用期間

    あり(3か月)

    給与 月給320,000円以上
    ※みなし残業30時間分含む
    ※試用期間3ヶ月 日給12,000円
    応募資格 普通自動車運転免許(AT限定もOK)
    待遇・福利厚生

    昇給あり
    賞与あり(業績による)
    制服支給
    社用車貸与(カーナビ搭載)
    車・バイク・自転車通勤OK(通勤に社用車使用OK/無料駐車場あり)
    役職手当
    健康診断
    肉の社割あり(肉を定価より安く購入可能)
    Wワーク・副業OK
    受動喫煙対策:屋内禁煙

    加入保険

    社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)

    勤務時間

    4:00~15:00

    休憩時間

    休憩1時間

    時間外労働

    残業を前提にしたルートの設定はしていませんが、道路状況により1日平均1.5時間程度発生することもあり

    休日休暇 完全週休2日制(日曜・水曜)
    夏季休暇
    年末年始休暇
    有給休暇
    勤務地 株式会社田村食品
    ※勤務地変更の可能性:なし

    東京都江戸川区小松川4-90-9 地図を表示
    ホームページ https://www.tamurafood.com/

    未経験者も始めやすい要素が揃っています。「成果が見える」から働きがいもアップ!

    ■未経験スタート多数。いつの間にか取引先の欠かせない存在に……。
    スタッフの9割以上が、料理人や車のディーラーなど異業種からの転職者。全くの未経験者が一人前に育っているのは、自信がつくまで、スタッフ全員一丸となってとことんフォローする協力体制のおかげ。だからこそ、困ったことがあったら、誰にでも気軽に相談できますよ。
    配送に使う車両はカーナビが搭載されたライトバンで、1人に1台割り当てられます。小回りが利くので運転しやすく、ルートは曜日によって固定なので覚えやすいですよ。配送先は担当制なので、おなじみの存在として担当者から親しみ持って接してもらうことも。「入社当初から担当してもう10年以上の付き合いだね!」なんてことも珍しくないんですよ!

    ■流通を体感でき、肉の奥深さも感じられる!
    加工場や配送先の状況が両方見られる配送スタッフ。売り上げや会社全体の仕事の流れを把握でき、「自分の頑張りや成果が見える」のが働きがいにつながっています。
    また、「今までは意識せずに肉を食べていたけど、転職してから種類や部位の名前などに詳しくなった!」という声も挙がるくらい、肉の知識が自然と身につくので、食事も楽しくなりますよ!

    【日曜・水曜休みの完全週休2日制】無理なく働ける環境を整備。ワーク・ライフ・バランスの実現も◎

    ■時間内に配送ができるように尽力。
    配送の状況によりますが、勤務は基本4時から15時まで。早く終わったら、定時前に退勤することも可能。もちろん、早めに上がった場合も給与は同等に支給しますのでご心配なく!
    もし、受注が重なり「この件数は運びきれないかも」なんて時は、気軽に話してくださいね。社長が先方に日程を交渉するなど調整します。

    ■実はプライベートも充実できるんです!
    完全週休2日で日曜日と水曜日が休み。常に出勤日は、「休み明けでリフレッシュできている」、あるいは「翌日か翌々日に休みが控えていて頑張れる」状態なので、「体調やモチベーションが保ちやすい」と感じる方もいるのではないでしょうか。
    また、水曜が休みなことでテーマパークも空いていたり、病院や銀行など用事をスムーズに済ませたりできるというメリットも!
    さらに、朝が早い分、夕方~夜に自由な時間が増えるので、趣味に熱中出来たり、家族や友人との時間を楽しんだりもできます。副業に充てることもでき、選択肢は広がります。
    実際、業務が早く終わることで「家族に夕食を振る舞えるし、団らんの時間を楽しめる」といった喜びの声がスタッフから挙がっています!

    勤続10年以上多数!高い定着率の理由は、《働きぶりをきちんと評価》&《気兼ねなく話せる環境》にあり!

    ■頑張った分、給与にしっかり反映。スタッフからのアイデアも積極的に導入。
    評価は配送量や出荷作業などの働きぶりで判断。当社は社長も含めたスタッフ全員で協力して作業していますので、頑張りはきちんと見ていますよ!
    風通しも良く、スタッフから業務改善の提案があったら採り入れる風土があります。導入例としては、「この種類の肉は安いけど、高価な肉と同等のクオリティーを提供できるのではないか?」といった、取り扱う商品の提案。良心的な価格で美味しい肉を提供でき、取引先にとってもWin-Winの結果になりました。

    ■安定性とフラットな関係性が魅力。
    取引先は飲食店やホテルなど200社以上。社内スタッフ+外注スタッフで協力して届けています。長年の実績から、たくさんの取引先から信頼を得ています。取引している注文が途切れず、業務量が安定していることが、創業から40年以上続いている理由の1つ。
    スタッフは親切な人ばかりで、新人が困っていた時はこちらから声を掛けるなど、みんなで育てるスタイルが築かれています。40代から60代と年齢はさまざまですが、素直に思ったことを話せるフラットな関係性が魅力。
    そういった居心地の良さも相まって、定着率は抜群で10年以上在籍する人も多数います。中には一度は退職したものの、出戻りしたスタッフもいるほどなんですよ。

    株式会社田村食品

    【先輩メッセージ】1日の大半を占める仕事の時間。だからこそ満足度の高い環境をつくっていきたい!

    鈴木 健太郎

    2012年入社

    ――この仕事は相手に対する思いやりが大切だと感じています。
    食肉業界は全くの未経験での入社でした。この仕事で大切だと思うのは、「相手の気持ちに寄り添うこと」。何か特別なテクニックが必要なわけではなく、相手の立場を理解して、こちらの感情を表現するだけで気持ちは伝わると思います。例えば、「たくさん発注をいただいたとき、嬉しい表情を出す」「やむなく入荷が遅れてしまった場合、申し訳ないという真摯な態度を示す」など。でも普段から明るい挨拶をするのが、信頼を得るための基本だと思いますね。

    ――もうすぐ社長に就任。働きやすい職場環境のために率先して動きます。
    生活のために、仕事ってどうしてもしなければいけないものだと思うんです。しかも1日の大半を占めるもの。そんな貴重な時間が嫌なものになってはいけない、と常に考えていいます。
    今度、田村社長の退任に伴い、私が社長に就任します。会社全体をまとめる立場になるので、業務の効率化など職場環境をさらに向上させて、スタッフの満足度を上げていきたいですね。
    増員して新体制になったら、新人に私の配達先を引き継いでもらう予定。私が社内にいることが増える分、従来みんなでこなしていた加工場の片付けや準備など私が率先して終わらせて、配送が完了したら帰れる状態にするなど、配送スタッフの残業時間を軽減できるよう、実務的なところから環境を整え始めています。

    当社では将来的な目標として、作業場の増設を掲げ、スタッフ一丸となって働いています。着実に目標達成するために、大切な仲間のために尽力していきたいと思います。

  • 応募方法

    応募方法 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
    お問合せ
    お問合せ先 株式会社田村食品
    所在地 東京都江戸川区小松川4-90-9 地図を表示
    電話番号 電話番号を表示
  • 企業PR

    【創業42年】長年の実績により、安定性は抜群。新体制のもと、さらなる発展を目指します。
    1982年の創業以来、食肉や食肉加工品の卸売センターとして、牛肉・豚肉・鶏肉(国産、輸入)や羊肉(輸入)、その他、ハムやソーセージなど加工品を提供してきました。
    「高品質で安心できる食材をお届けすること」をモットーに、人々の豊かな食生活を支えてきました。当社の品質や取引先の要望に的確に応える姿勢が評価され、クライアント企業との長きに亘る取引実績につながっています。
    代替わりに伴い、新社長が就任予定。作業の効率化に向け、受注システム導入に動き出すなど、時流に合わせて柔軟に対応していく見通しです。
    今後も長年培ってきた安定性と時代を冷静に見つめる柔軟性を強みとして邁進していきます。

    企業情報

    会社名 株式会社田村食品
    設立 昭和62年8月1日(創業:昭和57年)
    代表者 代表取締役 田村照雄
    資本金 300万円
    従業員数 6名
    所在地 132-0034
    東京都江戸川区小松川4‐90‐9
    URL https://www.tamurafood.com/

    事業内容

    総合食肉・食肉加工品卸

更新日:2024/05/25掲載終了日:2024/07/19