転職へのチケットあなたの仕事探しをナビゲート!

step3いよいよ面接。その前に…

vol. 3 仕事中の自分をイメージする!


皆さん、働き始めた後の自分像ってイメージできますか? 明日のこともわからないのに、1カ月後、半年後、1年、3年、10年後、そして老後の自分がどうなっているのかを考えるのは難しいかもしれません。

しかし、将来像を思い描くことは、企業選択にとても重要です。
これからの人生の長さを考えれば、就職・転職活動期間はほんの一瞬です。将来像をより具体的に思い描くことができた人は、いま何をすべきかが明確に見えてくるでしょう。

会社の仕事を具体的にイメージできているか

「あなたは10年後、この会社で何をしていたいですか?」面接でよく聞かれる質問です。
この質問を通じて採用担当者が知りたいのは、あなたが企業や仕事のことを、どれほど具体的にイメージしているかです。
ここでのポイントは “具体性” です。
「営業として活躍したい」ではなく、「企画もできる営業担当として経験を積み、10年後には新規事業の立ち上げや販路拡大に貢献する」と言い切るぐらいの返答を心がけましょう。そのためには事前にしっかりと企業研究をする必要があるのは言うまでもありません。

人間としての上昇志向があるか?

「好きな言葉は『現状維持』です」というのはよろしくありません。成長への貪欲さがない人を、企業は採用しようとは思いません。
入社時はともかく、年次が進むにつれて仕事の規模が広がり、難易度と求められるクオリティは上がっていきます。会社と取引先の期待に応えるためには、社会人としての努力を続けていかなければなりません。

つまり「10年後に何をしていたい?」という質問には、 自分の成長を意識した答えが求められるのです。 それには自身の将来像をイメージしなければ、答えを用意することなどできません。

面接を攻略するカギは、担当者の質問の意図を理解することです。そして就職がゴールではなく、その先に広がる将来で自分がどういった活躍をしたいのか具体的にイメージしておくことです。

【今回のポイント】
面接官の心を読む

ページトップへ戻る

下へ