ヘルプ
よくある質問
「クリエイト転職」について
応募について
求人情報について
会員機能について
スカウト機能について
検索条件の保存/ぴったりメールについて
面接日調整メールについて
回答
「クリエイト転職」について
- 「クリエイト転職」とは?
-
株式会社クリエイトが運営する、正社員に特化した求人・転職情報サイトです。毎週土曜日に更新される求人情報を、あなたの希望の条件で検索し、応募することができます。
- 推奨ブラウザについて。
-
本サイトを快適にご利用いただくために、以下のブラウザを推奨しています。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境においても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合があります。
■推奨ブラウザ
Google Chrome(最新版)、Microsoft Edge(最新版)、Safari(最新版)
想定されている最低モニターサイズは960×700ピクセルを基準にレイアウトされています。JavaScript、およびクッキーが使用できる状態でご利用ください。
応募について
- 応募したらどうなりますか?
-
応募後の一般的な流れとしては、書類選考に進み、通過した場合、面接等の連絡がきます。ただし、企業によって次のステップへの進み方が異なりますので、求人情報の「応募情報」をよく読み、応募した企業からの連絡をお待ちください。
企業からの連絡は原則、あなたが応募した際に入力した「メールアドレス」宛てに届きます。 - 応募方法を教えてください。
-
応募するには3つの方法があります。
1)「応募する」ボタンから行なうWEB応募
2)電話で応募
3)履歴書郵送
企業によって応募方法は異なります。求人情報の「応募情報」をよく読み、その内容に従ってください。 - 複数の求人に応募したいときはどうすればいいですか?
-
一度に複数の求人に応募プロフィールを送信することはできません。企業にあわせて、志望動機や自己PRを工夫しながら応募プロフィールを作成し、送信してください。
- 応募したのに企業・病院から全く連絡がありません
-
ご応募に対しての企業からの返答につきましては、採用担当者の都合で返答できていないことも考えられます。 また、応募状況によっては、お返事に数日かかる場合もあります。応募先企業からの返答は、特に指定のない限り、応募日から1週間程度を目安としてお待ちください。
「クリエイト転職」では、採用担当の方へ、結果にかかわらず応募された方への返答をお願いしておりますが、担当者の裁量にお任せいたしております関係上、回答の有無・回答予定日・採用状況等につきましては、サポートからご案内することができません。 お急ぎの場合は、お手数ですが応募先へ直接お問い合わせください。 - 応募後にキャンセル・プロフィールの訂正はできますか?
-
大変申し訳ございませんが、本サイトではご応募のキャンセル・応募プロフィールの訂正を受け付けておりません。キャンセル・応募プロフィールの訂正をご希望の場合は、応募先へ直接ご連絡をお願いいたします。
※応募先の電話番号は応募内容の確認メールに記載されています。 - 応募内容の確認メールが届きません。応募はできていますか?
-
ご応募が完了している場合でも、メールアドレスの誤入力、もしくは、指定受信拒否/指定受信などをされている方・携帯電話のメールアドレスを登録されている方は、システムや応募先企業からの返信メールが届かない場合があります。
そのため、クリエイトシステムメール(noreply-ddj@d-dj.com)や、パソコンからのメールが迷惑メールフィルターなどでブロックされないよう必ず設定/変更/解除をお願いします。
なお、メールフィルターについては、メールサービス提供元にご確認ください。
メールが届いていない方は上記事項をご確認の上、お問い合わせフォームからご連絡いただければ幸いです。 - 応募が完了できません。
-
以下の点をご確認ください。
1)必須項目に入力漏れはありませんか?
必須項目には必須のアイコンが表示されます。また、必須項目が未入力の場合、入力欄が赤背景にて表示されます。
2)正しい書式で入力されていますか?
正しい書式で入力されていない場合は、入力欄の下に各エラーメッセージが表示されます。
上記事項をご確認の上、お問い合わせフォームからご連絡いただければ幸いです。その際エラーメッセージの内容をお伝えください。
求人情報について
- 求人情報に付いているマークについて。
-
NEW・・・・・・掲載開始から1週間以内の求人情報。
未経験歓迎・・・・・職種未経験・業種未経験・社会人未経験のいずれかを募集している。
※雇用形態マークは表記の通り、正社員,準社員,契約社員,嘱託社員,業務委託,開業,派遣社員の7種類となります。 - 掲載期間が過ぎている求人情報を見ることはできますか?
-
掲載が終了している求人情報はご案内できません。すでにご応募いただいた求人に関するお問い合わせにつきましては、サポートまでご相談ください。
- 求人情報に募集人数は表示されないのですか?
-
募集人数は各企業の募集方針等により異なりますので、募集人数の記載がない募集情報については直接企業へお問い合わせください。
- 掲載情報の一覧に表示されるカテゴリ(職種や勤務地など)の件数の合計と、表示掲載数が一致しないのはなぜですか?
-
1つの掲載情報に複数のカテゴリ(職種や勤務地など)が含まれている場合がございます。
この場合、掲載情報に複数設定されたカテゴリの数だけ件数が表示されますが、検索結果に表示される掲載数はあくまでも1件分となります。
※例えば、事務系の一般事務と経理事務を1つの掲載情報で募集している場合、カテゴリの合計件数2に対して掲載数は1となります。
会員機能について
- 会員登録はどのようにすればいいですか?
-
トップページから「会員登録(無料)」をクリックしていただくと、メールアドレス認証画面が表示されます。
会員メールアドレスとして利用したいメールアドレスを入力し、「送信」をクリックしてください。
入力したメールアドレス宛に会員登録フォームのURLが記載されたメールが届きますので、そこから会員登録を行ってください。
※会員登録フォームのURLの有効期限は送信から60分以内です。
※同じメールアドレス宛に新たに会員登録フォームURLを送信すると、過去に送信されたURLは無効となりますので、ご注意ください。
(2021/2/24更新)
- 応募時に入力した情報を利用して会員登録する場合、どうすればいいですか?
-
会員以外の方による応募の場合、ご応募の受付完了通知メールの下部に、「会員登録用URL」を記載しております。
そのURLにアクセスしていただき、応募時に入力された生年月日と電話番号を入力していただくことで、 応募時の入力内容を引き継いだ状態で会員登録することができます。
※登録後に必ず「マイページ>プロフィール」より登録情報を確認し、必要に応じて修正してください。
(2021/2/24更新)
- アカウントロックがかかってしまい、ログインできません。
-
セキュリティ上の都合により、一定回数以上パスワードを間違えたり、不審なログイン操作があった場合は、 アカウントを30分間ロックする場合がございます。
すぐにアカウントロックを解除したい場合、ログインページ>「会員ID・パスワードを忘れた方はこちら」にアクセスしていただき、 「お問い合わせ内容」を「パスワードが不明」として、パスワードの再発行を行っていただくことで、アカウントロックを即時解除することができます。
(2021/2/24更新)
- 通知メールとはどんなものが届くのですか?
-
「クリエイト転職」へ会員登録をしていただきますと、クリエイトサポートより様々なお知らせが届きます。メールの詳細につきましては、下記をご参照ください。
会員登録完了通知
「クリエイト転職」への会員登録が完了いたしますと、ご登録いただいたメールアドレス宛に登録完了メールが届きます。
○○ ○○様
「クリエイト 求人情報サイト」 サポート担当です。
この度は「クリエイト転職」へご登録いただきありがとうございます。
以下の内容で登録が完了いたしました...企業からスカウトがあった場合
企業から会員様へスカウトがあった場合、ご登録いただいているメールアドレス宛にスカウト通知が届きます。
○○ ○○様
クリエイト転職をご利用いただきありがとうございます。
企業から○○ ○○様への 【スカウトメッセージ】 が届きました!
下記URLから詳細をご確認ください。...企業からのスカウトに返信をした場合
企業からのスカウトにご返信いただきました時、ご登録いただいているメールアドレス宛に送信完了通知が届きます。
○○ ○○様
「クリエイト 求人情報サイト」 サポート担当です
この度は「クリエイト転職」をご利用いただきありがとうございます。
◇◇◇◇からのスカウトへご返信ありがとうございます。
返信内容は、自動的に企業へ送信されます...求人情報に、ご応募いただいた場合
掲載企業へ、ご応募いただいた場合、ご応募の受付完了通知が届きます。
○○ ○○様
「クリエイト 求人情報サイト」 サポート担当です
この度は「クリエイト転職」をご利用いただきありがとうございます。
応募が完了いたしましたのでお知らせいたします。
応募内容は自動的に応募先企業へ送信されます。...応募に対する、企業からの返信
ご応募いただきました企業からの返信がありますと、ご登録いただいているメールアドレス宛に企業からのメッセージが届きます。
○○ ○○様
「クリエイト 求人情報サイト」 サポート担当です
企業から応募に対する返信メールがございましたのでお知らせいたします。
◇◇◇◇◇様より...応募に対する、企業からの面接日の調整依頼メール
ご応募いただきました企業からの面接日調整希望がありますと、以下のような企業からのメッセージが届きます。
【メール件名】:面接日調整をお願いします(※対応必要)【クリエイト転職】
○○ ○○様
-------
xxxxxxxx
-------
この度は「クリエイト転職」をご利用いただきありがとうございます。
応募された企業様より、面接日の調整相談がございました。お手数ですが面接日の返答をお願い致します。
■面接日選択画面
[PC] https://xxxx/xxxxx
[SP] https://xxxx/xxxx
※上記画面はご応募の際に入力されたご連絡先電話番号の入力が必要となります
...
面接日再度調整の返事をした場合
掲載企業へ、ご希望の面接日が合わず再度調整依頼の返事をした場合、以下のような通知が届きます。
【メール件名】:面接日の再調整依頼を送信しました【クリエイト転職】
○○ ○○様
-------
xxxxxxxx
-------
この度は「クリエイト転職」をご利用いただきありがとうございます。
【 応募先企業様へ面接日の再調整依頼を送信済みです】
恐れ入りますが、応募先企業様より面接日の再調整依頼が届くまでお待ちください。
なお、1週間待っても面接日の再調整依頼が届かない場合、大変お手数ではございますが、
電話又はメールにて、応募先企業様へ直接ご相談くださいますようお願い申し上げます。
※その他、面接に関して応募先企業様へ確認や相談が必要な場合は、
メールや電話などで直接やり取りを進めて頂きますようお願い申し上げます。
※応募先企業様の連絡先情報(電話やメール)の確認や
ご入力された面接日選択内容確認につきましては、以下URLよりご確認ください。
■面接日選択画面
[PC] https://xxxx/xxxxx
[SP] https://xxxx/xxxx
※上記画面はご応募の際に入力されたご連絡先電話番号の入力が必要となります
...
希望面接日を返事した場合
掲載企業へ、ご希望の面接日を設定して返事した場合、以下のような通知が届きます。
【メール件名】:面接日が確定しました[xxxx/xx/xx xx:xx~]【クリエイト転職】
○○ ○○様
--------
xxxxxxxx
-------
この度は「クリエイト転職」をご利用いただきありがとうございます。
【 面接日程が以下で確定となりました。】
■確定面接日:xxxx/xx/xx xx:xx~...
※その他、面接に関して応募先企業様へ確認や相談が必要な場合は、
メールや電話などで直接やり取りを進めて頂きますようお願い申し上げます。
※応募先企業様の連絡先情報(電話やメール)の確認や
ご入力された面接日選択内容確認につきましては、以下URLよりご確認ください。
■面接日選択画面
[PC] https://xxxx/xxxxx
[SP] https://xxxx/xxxx
※上記画面はご応募の際に入力されたご連絡先電話番号の入力が必要となります。
...
パスワードを再登録いただいた場合
パスワードを再登録いただいた場合、ご登録いただいているメールアドレス宛に新しいパスワードが届きます。
○○ ○○様
「クリエイト 求人情報サイト」 サポート担当です
パスワードが変更されました。
-------------------------------------------------
新しいパスワード:○○○○○○○○○○
-------------------------------------------------
上記パスワードでログインできます。
ログイン後、適宜パスワードを変更してください...プロフィール画面からメールアドレス変更の手続きが行われた場合
メールアドレス変更の操作をされた場合、変更後となるメールアドレス宛に、メールアドレス変更完了URLが記載されたメールが届きます。
メールアドレス変更完了URLにアクセスしていただくことで、変更が反映されます。【メール件名】:メールアドレス変更用URLをお送りいたします【クリエイト転職】
○○ ○○様
クリエイト転職をご利用いただき、ありがとうございます。
下記URLにアクセスしていただくことで、メールアドレスの変更が完了します。
メールアドレス変更完了URL
PC版:https://xxxx/xxxxx
スマホ版:https://xxxx/xxxxx
※上記URLの有効期限は、本メールの送信時刻から60分以内となります。
...会員アカウントがロックされた場合
セキュリティ上の都合によりアカウントがロックされた場合、ご登録いただいているメールアドレス宛に以下の通知が届きます。
【メール件名】:セキュリティ通知:アカウントロックのお知らせ【クリエイト転職】
○○ ○○様
クリエイト転職をご利用いただき、ありがとうございます。
パスワードを一定回数以上間違えられたか、アカウントに関して不審なログイン操作が確認されたため、
xxxx/xx/xx xx:xxより30分間、アカウントロックさせていただきます。
すぐにアカウントロックを解除したい場合、以下のパスワード再発行画面にアクセスしていただき、
「お問い合わせ内容」を「パスワードが不明」として、パスワードの再発行を行っていただくことで、アカウントロックを即時解除することができます。
...「ぴったりメール」を希望した場合
ぴったりメールを希望され、求人情報が掲載されている「検索条件を保存」した場合、ご登録いただいたメールアドレス宛に以下の通知が届きます。
件名:【01/01】 ○○ ○○様の検索条件と一致した求人情報をお知らせします【クリエイト転職:ぴったりメール】
○○ ○○様
いつもクリエイト転職をご利用いただき、ありがとうございます。
保存した検索条件と一致した求人情報がございましたので お知らせします。(01/01 10:00時点)
土曜日はたくさんの求人が公開されます! 条件にマッチした求人をチェックしましょう。
────────────────────
条件名:○○○○○○
────────────────────
https://www.job-terminal.com/list/◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
...
- 退会するにはどうすればよいですか?
-
こちらのページから退会することが可能です。なお、応募済みの場合は必ず事前に応募先企業様へ応募辞退の連絡を行ってから、退会操作をお願いいたします。
スカウト機能について
- スカウト機能とはどういうものですか?
-
スカウトとは?
あなたのプロフィールを登録&匿名で公開して、企業からアプローチを待つサービスです。
スカウトに必要なあなたの情報を公開しておくと、あなたに興味を持った企業から直接メールが届きます。ぜひスカウト登録して、仕事探しのチャンスを広げてください。スカウトを受けるには?
検索条件の保存/ぴったりメールについて
- 検索条件の保存/ぴったりメールとはどういうものですか?
-
-
検索条件の保存
検索条件を保存できる機能です。よく利用する検索条件を保存したい場合や、条件に一致した求人があった時にお知らせ(ぴったりメール)を受け取りたい場合にご利用ください。
保存した検索条件はトップページから選択できます。 -
ぴったりメール
あなたのご希望(「検索条件の保存」で設定した条件)にあったお仕事情報があった時に毎週土曜日10時にメールで通知するサービスです。
-
- ぴったりメールを受信するには?
-
-
検索条件の保存
①検索結果画面の「この条件を保存する」ボタンをクリックすると検索条件保存画面に遷移します。
②検索条件保存画面で必要事項を入力し、「検索条件を保存する」ボタンをクリックすることで検索条件の保存が完了します。
※検索条件の保存は最大6件まで行なえます。 -
ぴったりメールのオプション設定
検索条件の保存画面下部にて設定できます。ぴったりメールを「利用する」を選択して検索条件を保存するとメールが配信されるようになります。
-
- ぴったりメールを登録しているのにメールが届かない
-
ぴったりメールは以下の条件をすべて満たしている場合に配信されます。
・検索条件が1件以上保存されている
・検索条件に一致する募集情報が1件以上存在する
※希望条件に一致する募集情報が存在しない場合、ぴったりメールは配信されません。 - ぴったりメールの配信を停止したい
-
お手元に届いたぴったりメールの配信停止専用リンク、もしくは会員ページから以下の手順で配信停止手続きが行なえます。
[会員ページからの手続き方法]
ログイン → 「マイページ」をクリック → マイページ内で「オプション設定」をクリック → ぴったりメールの設定画面を表示 → 「利用しない」を選択後、「この内容で保存する」をクリック
面接日調整メールについて
- 面接日調整メールとはどういうものですか?
-
メールで企業様からあなたへ希望面接日を調整するサービスです。
そのメールに、表記されたURLに接続しあなたが登録された電話番号でログインして、
面接日を選択させていただきます。ご希望と合わなかった場合再度調整可能です。 - 【面接日調整をお願いします】のメールが届いたら、どうすればいいですか?
-
ご応募していただいた、企業より、面接日の調整メールでございます。
メールで記載されたURLより【面接日調整】画面を開き、ご都合の良い候補日を選択して【面接日を確定する】ボタンを押していただきますと、面接日確定にり、面接日確定メールが届きます。 - 面接日調整画面に表示されたすべての候補日の都合が付かない場合、どうすればいいですか?
-
【面接日調整】画面にある【上記以外の日程の再調整を希望】ボタンを選択して【面接日を確定する】ボタンを押していただき、企業に再度調整依頼をお願いたします。
尚、1週間待っても面接日の再調整依頼が届かない場合、大変お手数ではございますが、電話又はメールにて、応募先企業様へ直接ご相談くださいますようお願い申し上げます。
連絡先などの詳細については【面接日の再調整依頼を送信しました】件名のメールでご確認ください。 - 面接日を確定した後、別の日時を変更したい場合は?
-
ご応募した企業へメールや電話などで直接やり取りを進めて頂きますようお願い申し上げます。
連絡先などの詳細については【面接日が確定しました】件名のメールでご確認ください。
その他回答
- 「クリエイトバイト」とは?
-
「クリエイトバイト」は、株式会社クリエイトが運営する、アルバイトに特化した求人情報サイトです。毎週土曜日に更新されるアルバイトの求人情報をあなたの希望の条件で検索し、応募することができます。
- システムメールが届かない。
-
応募完了時には「クリエイト転職」から確認メールをお送りしています。
応募が完了している場合でも、メールアドレスの誤入力、もしくは、迷惑メールフォルダに紛れてしまう場合があります。また、携帯電話のメールアドレスを登録されている場合は、迷惑メール対策機能を有効にしていると、確認メールが届かない場合がございます。
迷惑メール設定など、メールについてご不明な点がございましたら、メールアドレス提供元へお問い合わせください。
メールが届いていない方は上記事項をご確認の上、お問い合わせフォームからご連絡いただければ幸いです。 - 広告掲載をお考えの法人のお客様へ
-
掲載のご相談・資料請求・お問い合わせは下記URLのお問い合わせフォームよりお願いいたします。
https://www.create-group.co.jp/contact/ - 「閲覧履歴」や「後で見る」の登録内容が他の端末で確認できません。
-
申し訳ありません。該当の機能は(cookieに登録している為)登録した端末内の同じブラウザでのみ確認することができます。
例)パソコンで登録した内容は、他のパソコンや携帯端末、ブラウザが変わった場合ですと確認ができません。お手数ですが、個別にご登録・ご確認ください。 - 「LINEで質問とは」
-
LINEで質問を受け付けている企業へ質問できる機能です。
LINEでの友だち追加・トーク等の利用の際は、「クリエイト転職」の利用規約・プライバシーポリシーおよびLINE株式会社の利用規約等に同意の上でご利用ください。
-
ご利用方法
求人情報ページに「採用担当に質問する(PC版の場合)」または「質問する(スマートフォン版の場合)」が設置されていた場合、このボタンを押していただき、次の画面に御座います「友だち追加ボタン」を押して、LINEにて企業のアカウントを友だち追加してください。 友だち追加後、LINEのトークにて企業(採用担当者様)に質問することができます。
(LINEのご利用は任意となります)
※LINEのご利用は任意です。ご自身の責任においてご利用ください。
※株式会社クリエイトで操作方法や個人情報に関してサポートすることは致しかねますので、LINEのご利用方法や、規約・不明点等はLINE株式会社にお問い合わせください。 -
- LINEで質問したけど返答がない
-
「クリエイト転職」では、採用担当の方へ、質問された方への返答をお願いしておりますが、担当者の裁量にお任せいたしております関係上、回答の有無・回答予定日・内容等につきましては、サポートからご案内することができません。 お急ぎの場合は、お手数ですが企業へ直接お問い合わせください。