株式会社 織戸組 砕石事業の構内作業・重機オペレーター

更新日:2024/04/13掲載終了日:2024/05/10 カレンダーアイコン掲載終了まであと10

正社員 未経験歓迎 車通勤可 男性活躍

【70期連続の黒字経営を達成中!】定年まで長期安定!未経験歓迎!インフラを支える砕石の仕事!

株式会社 織戸組
株式会社 織戸組
株式会社 織戸組
株式会社 織戸組
  • 募集情報

    職種 砕石事業の構内作業・重機オペレーター
    仕事内容
    砕石業務にともなう作業をしていきます!

    <詳しい作業内容>
    ◎バックホーなどの重機を使った原石の掘削作業
    ◎タイヤショベルなどの重機による原石の積み込み作業
    ◎原石を砕石プラントで粉砕して砕石をつくる作業
    ◎砕石を砕砂プラントで粉砕して砕砂をつくる作業
    ◎構内管理作業(重機のメンテナンスなど)
    ◎重機で製品を輸送ダンプに積む出荷作業
    ◎再び山に戻すための最終残壁への植林作業

    <織戸組最大級の砕石工場>
    1977年11月に砕石工場としてスタートし、1979年には砕砂プラントも加わった山梨白根工場は、当社最大級のスケールを誇ります。地元山梨県だけでなく長野県まで、主に生コンプラント向けに製品を出荷しています。

    <1日の仕事の流れ>
    7:00/出勤
    ※ローテーションで6:30出勤の日もあり
    7:30/点呼、安全ミーティング、体調確認などを行ってから配置に就き、午前の作業を開始
    12:00/事務所に戻って昼食
    13:00/午後の作業
    15:50/事務所で夕礼を行って16:00に退勤

    ※暗くなると作業はできないため夕方の残業はほとんどありません。
    ※悪天候時は待機になることもあります。
    雇用形態

    正社員

    契約期間

    定めなし

    試用期間

    3か月間/同条件

    給与 月給211,800円~372,000円 ★賞与年3回(前年度実績賞与4.6か月分)
    【未経験・初年収モデル】
    モデル年収/24歳高卒
    年収3,000,000円
    ⇒月給199,000円(基本給+諸手当+残業代10時間目安、交通費別途支給)

    モデル年収/29歳大卒
    年収4,100,000円
    ⇒月給268,000円(基本給+諸手当+残業代10時間目安、交通費別途支給)

    ★さらに!
    └30歳で450万円以上、40歳で500万円以上といったように、
    あなたの頑張り次第でどんどん給与アップ実現可能です!
    応募資格 未経験大歓迎/学歴・資格不問/要普通自動車運転免許(AT限定不可)★第2新卒大歓迎!
    <こんな資格や経験があれば尚歓迎!>
    ・車両系建設機械運転技能講習修了者(整地など)
    ・解体工事、道路舗装工事、土木工事、産業廃棄物処理作業など建設重機を使用した実務経験
    ・大型免許、ガス・アーク溶接資格
    待遇・福利厚生

    ◇昇給年1回(4月)
    ◇賞与年3回(7月夏期、12月冬期、9月決算)
    →前年度実績賞与計4.6ヵ月分
    ◇交通費全額支給
    ◇ロッカー完備
    ◇残業手当全額支給(当社規定に基づく)
    ◇保養施設(会員制宿泊施設)の利用
    ◇スポーツ観戦チケット(年間シート)の完備
    →野球観戦:スタジアム(横浜)、ドーム(読売)、サッカー観戦:等々力競技場(川崎)
    ◇確定拠出型年金制度
    ◇財形貯蓄制度
    ◇退職金制度
    ◇従業員持株会制度
    ◇資格取得助成制度(受験・通学費用/合格時祝金/技能手当の充実)
    ◇旅行会制度(年1回の社員旅行)
    ◇受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)

    加入保険

    社会保険完備

    勤務時間

    7:00~16:00(実働8h)

    休憩時間

    1h

    時間外労働

    ※平均残業月10時間程度  ※繁忙期は土曜日出勤の場合あり。 その際は別途手当支給。

    休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝)
    ※第1・3・5土曜日は交替で出勤の場合あり
    夏季・年末年始
    慶弔休暇
    有給休暇(2022年度平均取得日数9.9日)
    育児・介護休暇
    ★年間休日:125日(2022年度実績)
    勤務地 山梨白根工場
    山梨県南アルプス市駒場148-1
    ★マイカー・バイク・自転車通勤OK!
    ホームページ https://oritogumi.co.jp

    【景気の影響を受けにくく、安定性バツグン!!】★インフラを支える「砕石」と「砕砂」の仕事!

    【生活に欠かせない砕石・砕砂】
    私たちの生活に欠かすことのできない重要な基礎資材である「砕石」「砕砂」は、道路や橋梁、空港の滑走路、リニアモーターカーの線路といったインフラ整備をはじめ、ビルや一般住宅の基礎資材、グラウンドなどの地盤用資材として、世の中の様々なところで使われています。

    1923年(大正12年)に砂利・砂の販売を行う個人商店としてスタートした当社では、現在も「砕石事業」を主事業に据え、大手セメント会社や建設会社、高速道路管理会社などとも数多く取引を行っています。

    【山で働く。こんな仕事ほかにない!?】
    一般に砕石事業がどんな仕事なのかイメージしづらいかもしれませんが、働く舞台となるのは圧倒的なスケール感がある広大な砕石採取場です。

    なかでもここ山梨白根工場は当社最大級の規模!
    大きな山全体を上から掘り下げながら原石を採取しているので、その光景は「ダイナミック」の一語に尽きます。こうした現場を舞台に、普段はなかなか目にすることのない大型の重機を自分で操りながら働くことができるので、車の運転や機械をいじるのが好きな人なら、やりがいを感じながら楽しく働けるはずです。

    工場のほぼ全員が未経験からのスタート。資格取得支援制度を使って重機操作のスペシャリストを目指そう!

    【20代も活躍中!まずはちょっとした興味でOK!】
    砕石以外の分野で重機を扱う仕事をしていた経験者(有資格者)はもちろん、「山で働いてみたい」という方であれば、未経験者も大歓迎です!
    まずは砕石の仕事についての基本を学んでいただき、経験者は重機の操作経験と能力に応じて担当を決めます。未経験者は先輩の作業を補助する手元作業から始めて徐々に仕事に慣れていってもらいますが、工場でのすべての作業に重機の操作が必要になるので、なるべく早く重機の資格を取ってほしいと考えています。

    【会社負担で多数の資格取得ができる!】
    まず未経験者には、「車両系建設機械(整地・運搬・積込み用、及び掘削用)」の運転技能講習を受けていただきます。これによって砕石関連の仕事に必要なブルドーザー、バックホー、タイヤショベル、ホイールローダーといった重機の運転ができます。
    また、重機のメンテナンスに必要になる「ガス溶接・アーク溶接」の資格も支援しています!

    なお、将来的には発破作業を行うための「火薬類取扱保安責任者」や、作業現場の管理や安全確保を担当する「採石業務管理者」の資格を取って、キャリアアップを目指してください!

    [記者の視点]社員を大切にする充実の福利厚生面の制度により、長く働きたくなる職場環境を実現!

    70期連続で黒字経営を続ける織戸組では、決算賞与を含む賞与の年間支給額は4.6カ月(昨年度実績)と高い。さらに年間休日も昨年実績で125日というから、3日に1日は休みということになる。朝は早いが16時に仕事が必ず終わるというのも、アフター5が読めるという意味でありがたい。こうした数字からも同社の〝ホワイト経営〟ぶりがわかるが、社員に長く安心して働いてもらうための福利厚生が他にもいろいろあるという。

    「確定拠出型年金制度や従業員持株会制度など、社員が将来に備えるための制度があります。持株会はとても配当が高いので、機会があれば持ったほうがいいと思います」(総務担当者)

    他にも会社で保有しているプロ野球(神奈川県横浜市・東京都文京区にあるスタジアム)とサッカー(神奈川県川崎市の競技場)の年間シートを利用して、社員がスポーツ観戦を楽しめるというのもユニークだ。総務担当者も過去に何度か利用したそうだが、「いい席でした」とのこと。また、同社には会社が費用の半分以上を負担する旅行会制度もあり、昨年は1泊旅行を実施。普段は別々の現場で働く社員同士が楽しく交流する機会になったという。

    こうした各種制度の充実からは、社員1人ひとりを大切にしたいというアットホームな心配りを感じることができた。

    株式会社 織戸組

    【先輩メッセージ】社会に必要な〝大きなサイクル〟の一部を担っていると実感できることが、やりがいです。

    山梨白根工場 工場長

    向井(2005年入社)

    前職は植木屋でしたが、家族ができたことで安定した職に就きたいと考え、ハローワークで織戸組の求人を見つけました。ここを選んだ決め手は、恥ずかしながら福利厚生に惹かれたからです(笑)。

    山梨の出身ですが砕石の仕事のことはまったく知らなかったので、仕事への先入観も一切ない状態で入社しました。重機の資格などすべて入社後に会社の支援制度を使って取得できたので、ありがたかったですね。ここまで会社がフォローしてくれるとは思っていなかったので、社員思いのいい会社だなと感じたし、それは今も変わっていません。実際に重機に乗るようになってからは、とにかく仕事がおもしろかったです。現場作業が性に合っていたのか、毎日充実していて大変だと感じたことはほとんどありません。

    岩石を採掘して生産ラインに流し、それによって砕石や砕砂という製品ができあがる。そしてその製品を使って、社会に必要なインフラなどいろいろな工事が完成する。こうした〝大きなサイクル〟の一部を、仕事を通して自分も担っていると実感できるのが、この仕事のやりがいです。

    仕事をするうえで心がけているのは、やはり安全に仕事をするためのスタッフの健康管理ですね。毎朝みんなの顔を見て、体調に問題ないかを把握するようにしていますが、個々の細かなところまではなかなかわからないので、できるだけ密にコミュニケーションを取って確認するように意識しています。

    砕石の仕事ではいろいろな作業をこなさなければなりませんが、すべてがやがて自分のためになるはずなので、少々困難があってもめげずに、根気よく仕事に取り組める人が入ってくれると嬉しいですね。

    まずはお越しいただいた際に、現場を見てもらったり、仕事についてお伝えできればと思います。ご応募を心待ちにしております。

  • 応募方法

    応募方法 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
    選考プロセス 応募(電話または応募フォームにて受け付けています)

    面接日相談

    面接(1回)
    ※必要に応じて重機の運転考査を実施します。その際には作業着をご用意ください。

    内定(面接から2週間以内に合否の連絡をします)
    ※尚、入社決定後に健康診断書をご提出いただきます。
    お問合せ
    お問合せ先 株式会社 織戸組 本社
    所在地 神奈川県川崎市中原区田尻町61番地 地図を表示
    電話番号 電話番号を表示
    担当者名 採用係
    備考 ※面接は勤務地で行います。
  • 企業PR

    100年企業としての誇りを胸に、これからも次代に向けた地域社会づくりに貢献していきます!
    1923年に多摩川での砂利採取業から始まった当社は、2023年に創立100年を迎えました。現在は砕石事業を主事業に据え、土木工事事業、不動産・開発事業、太陽光発電事業、新電力事業という〝5つの柱〟で、様々な価値をお客様や地域社会に提供し続けております。

    社会状況がめまぐるしく変化していく時代にあっても、織戸組はこれまで築き上げてきた経験・技術・知識をより高めていくために、古きよきを守り、新しきよきを柔軟に取り入れ、顧客・時代・地域社会にフィットした価値を提供していく。これこそが「創造的開発事業」であり、当社が目指すべきものだと考えています。

    長い歴史を積み重ねてきたという誇りを胸に、織戸組は「時代と共に、次代へ向けた地域社会づくりに貢献します」という企業理念のもと、次の100年を目指します。

    企業情報

    会社名 株式会社 織戸組
    設立 1923年(大正12年)織戸商店 創立 1955年(昭和30年)株式会社 織戸組 設立
    代表者 代表取締役社長 織戸 一郎
    資本金 2億円
    売上高 55億9,000万円(2023年9月決算時)
    従業員数 96名(2023年9月現在 パートタイム含む)
    所在地 211-0014
    神奈川県川崎市中原区田尻町61番地
    URL https://oritogumi.co.jp

    事業内容

    1. 砂利・砂・砕石・玉石・割栗石等の採取加工販売
    2. 道路舗装・土木建築並びに造園工事業
    3. コンクリート製品の製造販売
    4. 運送請負業務
    5. 林業
    6. 不動産販売並びに賃貸業務
    7. 産業廃棄物処理業務
    8. 有価証券への投資
    9. 発電及び売電事業
    10.発電設備の運営・保守管理・点検
    11.電気小売事業
    12.測量業務
    13.前各号に関連する一切の附帯業務

更新日:2024/04/13掲載終了日:2024/05/10 カレンダーアイコン掲載終了まであと10