株式会社 HOWA 磐田工場の求人・転職

自動車内装部品の製造スタッフ

正社員
仕事内容 自動車内装部品を製造する工程において、「成形」「組付」作業などをお任せします。 ◆具体的には…? ◎工程の段取り確認 ◎...
給与 月給212,160円〜336,660円 ※経験・能力等を考慮して決定します。
勤務地 静岡県磐田市新貝2880(JR「御厨駅」徒歩15分)
応募資格 高卒以上、普通自動車運転免許必須(AT限定可)、18歳以上(深夜業務の為/労働基準法第61条)

自動車内装部品の品質管理スタッフ

正社員
仕事内容 自動車内装部品を製造する工場にて、「品質管理スタッフ」としてご活躍ください! ◆具体的には…? ◎新規製品の立ち上げ時...
給与 月給190,225円〜250,225円 ※経験・能力等を考慮して決定します。
勤務地 静岡県磐田市新貝2880(JR「御厨駅」徒歩15分)
応募資格 高卒以上、普通自動車運転免許必須(AT限定可)、35歳未満(長期キャリア形成の為/例外事由...

気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。

職種・勤務地で転職・正社員求人を探す

会社名

株式会社 HOWA 磐田工場

設立

1955年3月7日

売上高

654億円(2021年度 グループ全体)

従業員数

3,221名(2022年3月末 グループ全体)

所在地

486-0969
愛知県春日井市味美白山町2丁目10番地の4

企業PR

グローバル化が加速する自動車産業。国内外に多くの製造拠点を抱え、自動車内装部品とNV部品のリーディングメーカーとして、独自のハイレベルな製品をお届けする企業集団で在り続けてまいります。それと同時に、リサイクル素材を利用した製品開発など、地球環境保全を意識した取り組みにも注力。社会のニーズに応える組織を目指します。

◆健康経営優良法人に認定されています
会社と従業員が共に成長できるような取り組みのことを指し、
有給休暇の取得促進、残業時間の削減、育児休業・介護休業の取得など、働く人に安全で健康的な労働環境を提供していると、経済産業省から優良法人認定をいただきました。

事業内容

自動車用内装部品の企画・開発・製造・販売

株式会社 HOWA 磐田工場の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職

株式会社 HOWA 磐田工場の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。株式会社 HOWA 磐田工場の正社員求人を掲載中です。株式会社 HOWA 磐田工場の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!

未経験から業界をリードする安定企業の一員に!若手・第二新卒の採用実績多数アリ!

私たち「株式会社HOWA」は、海外13カ国・35の拠点を持つ自動車内装部品メーカーです。原料の仕入れから、製品の企画・開発・製造・販売まで一貫して自社で手掛け、従業員数はグループ全体で3,500名を超えます!
業界トップクラスのシェアを誇り、ほぼ全ての国内大手自動車メーカーと取引があるほか、海外事業も好調で売り上げの半分以上を占めるに至っています。
そんな当社では、磐田工場にてご活躍いただく製造スタッフを増員し、組織拡充を図ることとなりました。

◆経験や知識は問いません!
当ポジションは未経験者大歓迎!人柄をみて積極的な採用をいたします。
◎自動車産業に携わりたい方
◎安定企業で腰を据えて稼ぎたい方
◎正社員デビュー・第二新卒として心機一転頑張りたい方
など、あなたの新しいチャレンジを全力でサポートいたします!

基本土日休み&ほとんど残業ナシ!2交替のシフト制だからメリハリを持って働けます。

◆勤務時間は2パターンのみ!土日休みです。
◎5:00~13:45
◎13:45~22:30
上記の早番と遅番のシフトを交替制(1週間おき)で担当します!早番は朝5時からですが、その分お昼過ぎには終業!また、遅番であっても深夜での勤務はありません。どちらのシフト時も、平日の午前or午後を有効に活用することができます!
※早番を担当する際、ローテーションで土曜の朝出勤(5:00~9:00)があり、機械設備の点検・整備をおこないます。その頻度は月2回ほど。もちろん残業代(休日手当)を支給しています(土朝9時終業→月昼13:45始業)。また、家庭の外せない用事がある際には、シフトを変更するなど柔軟な対応をしています。

◆若手が多く活気があります。
磐田工場は100名近いスタッフが在籍しており、とても活気があります。主力製品の製品群によって一課・二課と分けられ、基本的に成型作業が中心です。

◆未経験者を育てていくノウハウがあります。
入社後、まずは生産工程の流れを把握し、「どんな作業を経て・どのように形作っているのか?」を学びます。その後、出来上がった製品の一部加工や検査など、比較的簡単な作業からお任せします!

賞与5か月分!長期休みもしっかり取れます!キャリアアップの道筋もバッチリ!

◆働きやすさはピカイチです!
新卒・中途を問わず多くの「未経験者」を迎え入れていますが、退職者が少ない点は何よりのアピールポイントです。残業はほとんどないですし、通勤手当、家族手当(配偶者・子供)、住宅手当(家賃補助)など各種手当が充実。グローバルに展開する安定企業だからこそ実現できる福利厚生面にもご注目ください!
※経済産業省が定める健康経営優良法人に認定されました

◆おもしろさ・やりがい
作業は、スピーディーかつ正確に行うことが大切です。効率よく進めるために、改善案を考えたり、それを具現化することができます。あなたのアイデアが作業効率向上や不良率の低下に結びつけば、大きな満足感を得られるはずです!

◆ゆくゆくはキャリアアップも!
製造スタッフとして経験を積んだ後は、班長、工場長へのキャリアアップが可能です。そして、生産工程全体を俯瞰して見る立場にある「生産管理者」を目指したり、機械設備のメンテナンスを担う「生産技術職」へとジョブチェンジした例もあります。
必要な資格や講習(フォークリフトなど)があれば、積極的にチャレンジできますし、それに伴ってしっかり給与もアップしますよ!

【記者の視点】健康経営優良法人である一端を垣間見ることができました。

自動車産業王国・愛知県に本社を構える同社。海外拠点も多く、「グローバルに活躍する知られざる安定企業」といった印象を持ちました。
そして実際に話を聞くと、各自動車メーカーの求める高い要求に応えるべく、常に技術力と生産力を磨き、組織全体でスケールアップされている様子が伺えました。

自動車内装部品は、静粛性や快適性に貢献するため、性能が進化し続ける次世代自動車においても必要不可欠なモノ。常にアンテナを張って製品を研究する部門、メーカーのスケジュールに合わせて生産工程を管理する部門、そして実際に現場で製造する当部門、といった感じに明確な縦割りがなされ、部門間の連携をスムーズに図ることの重要性を教えていただきました。

もちろん、入社後は仕事内容を覚えるので精一杯だと思いますが、そうした会社全体のバランスを見て、与えられた役割を考えたり、将来の道筋を描いていける方であれば、どんどんステップアップできる環境だなと感じました。

入社前に難しいことは求めていませんし、未経験者であっても、「HOWAで末長く活躍したい!」といった思いがあれば、積極的に採用するとのこと。若手スタッフが多く活躍し、中途社員を含めた新入の研修会等を通して、本社・他工場の年の近い同僚と繋がることもできるんだとか!

若い世代が増えて活気のある様子が伝わってきましたし、今回募集の磐田工場には、女性スタッフが2割ほど在籍しているとのこと。興味のある方であれば、どなたでも積極的にチャレンジしていただきたい、と力強いお言葉をいただきました。

以下の条件を削除してもよろしいですか。

検索条件を保存するには
会員登録/ログイン が必要です。

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

応募先企業

ダミー文字列です。

職種

ダミー文字列です。

職種 指定しない
エリア 指定しない
ふきだしアイコン 条件 指定しない
業種 指定しない
検索