ビル清掃の求人・転職

ビル清掃の求人|転職状況や未経験での就職について

ビル清掃の求人|転職状況や未経験での就職について

ビル・建物清掃員の有効求人倍率は平成30年度には3.03倍を記録しており、「人材確保が難しい職種」と言われています。
一方で建築衛生法の適用対象になる学校や事務所、百貨店などの特定建築物が増加している中、ビル清掃員の需要は高まっています。

ビル清掃が行われなければ、建築物の衛生状態は保つことはできません。
そのためビル清掃員は欠かすことができない大切な業務を担う職種と言えます。
また近年では女性の採用強化、外国人の受入れを検討するなどしていますが、人材不足は拡大傾向にあります。
このように今後の状況によってはさらに需要が高まる可能性もあります。

ビル清掃には、高所作業における作業者の操作など特別な業務を除き、資格は必要ありません。
業務は一般的な清掃業務に近い仕事が中心であり、実務ベースで先輩社員から教えてもらうことも多いようです。
そのためビル清掃は未経験の方でも挑戦しやすい職種といえるでしょう。

【クリエイト転職で清掃員の仕事を探す】
清掃員の正社員求人を探す

掃除・清掃員の転職・求人|転職体験談や仕事内容の詳細

ビル清掃員の仕事内容

ビル清掃員の仕事内容

ビル清掃はオフィスをはじめとして、学校や店舗など様々な建築物の清掃を行います。
その業務内容は大きく2つに分けられます。

【建築物内部清掃】
室外清掃では、建築物の外側の清掃を行います。
具体的には外壁や窓ガラス、屋上、玄関などの清掃です。
時には周りの道路を清掃することもあり、職場によっても清掃範囲には違いがあるようです。
■主な清掃箇所
床・天井・内壁/トイレ・洗面所/ブラインド・照明器具/エレベーター・エスカレーター
など

【建築物外部清掃】
室内清掃では、床や壁、トイレなどの清掃が主な業務です。
日々行う定期清掃では、床や壁、通路、階段、トイレなどの設備を使われている素材に合わせて清掃します。
一定の期間毎に行う定期清掃では、床などの汚れを取り除いた後、汚れや痛みから守るためにワックスがけを行います。
また、カーペットなどのシミ抜きも定期清掃の一つです。
■主な清掃箇所
外壁・窓ガラス・サッシ/屋上/建物外回り など

ビル清掃員における正社員とアルバイトの違いとは

ビル清掃員における正社員とアルバイトの違いとは

【アルバイト】
アルバイトやパートでの雇用の場合、派遣会社を通して雇用されるケースが多いようです。
その場合は派遣会社に登録した後に現場へ配属され業務にあたります。
勤務はシフト制となっている場合が多く、ある程度自分自身で裁量を持って休日などを決められる傾向にあります。
短時間勤務OKであったり、深夜や早朝の業務が多かったりと副業としても就業することができるでしょう。
また職場によっては子供が同伴可能な所も存在します。
このように主婦(主夫)の方でも働きやすい職場もあるので、気になる方は一度求人を探してみましょう。

【正社員】
正社員の場合には、学歴や経験・資格の有無が問われないものが多く、未経験者や第二新卒者などの応募も多い傾向にあります。
また技能レベルを段階的に評価するビルクリーニング技能士の複数等級制度など、入社後にキャリアアップを図ることもできます。
また正社員の場合はアルバイトの方のマネジメント業務を担うこともあります。

ビル清掃員の年収について

ビル清掃員の年収について

厚生労働省の発表によると、ビル清掃員の平均月収は約21万円で、年間賞与などの特別給与は平均20万円程度です。
約272万円です。
一般的な水準と比較すると低い場合も多いですが、アルバイトやパートの時給は比較的高く設定されていることも多いです。

ビル清掃の仕事体験談

ビル清掃員の転職体験談:なってよかったこと①

ビル清掃員の転職体験談:なってよかったこと①
(20代 男性)

体を動かす職業のため、運動不足が解消されたのは良かったことかもしれないですね。
以前はデスクワーク中心の業務だったため、最初はすごく疲れましたが、体から汗が出る感覚が心地よかったです。

接客や営業、電話対応などに苦手意識を感じていたのですが、ビル清掃は黙々と作業することも多くて、自分には向いているなと思います。

ビル清掃員の転職体験談:なってよかったこと②

ビル清掃員の転職体験談:なってよかったこと②
(30代 女性)

自分の生活スタイルに合わせて働けたのが良かったです。
私が働いていたところでは短時間での勤務が可能だったので、1時間半程度の勤務でした。
3日働いて1日休むといったような生活のペースで、他のアルバイトの掛け持ちもできました。
自分の条件に合った求人が見つけやすいのはビル清掃のいいところなんじゃないかと思います。

ビル清掃員の転職体験談:なって大変だったこと

ビル清掃員の転職体験談:なって大変だったこと
(30代 男性)

最初はその職場のルールを守らないといけないので戸惑いました。
たとえばできるだけ物を動かさないようにするなど、邪魔をしてしまわないように意識する必要がありますが、具体的にどうするかは職場によって全く違います。
経験があっても、前職のやり方はそぐわないことがあるので注意が必要です。
ただ慣れてくると、どんどん仕事がやりやすくなって楽しくなっていきましたね。

よくある質問

ビル清掃員になりたいのですが、どのように志望動機を伝える際のコツは何ですか?
志望理由を伝えるときのポイントは3つあります。
・何故その会社なのかを伝える
・将来の展望を伝える
・実際に働いた経験や活用できる資格があれば伝える

何故その会社を志望しているのか、その企業の強みや特徴などを踏まえて明確に伝えましょう。
実際に勤務することになった場合、どのように働きたいのかも併せて伝えましょう。
また、実務経験や活用可能な資格を持っているのであればアピールポイントになります。
ビル清掃員はきついと聞きます。どういった点がきついのでしょうか?
清掃員は主に体力面において「きつい」と言われています。
基本的に清掃が業務内容なので、全身を使います。
そのため慣れるまでは大変かもしれません。
しかし一方で、それをメリットと感じる方もいるようです。
適度な運動になり気分が上向くなど、慣れてくると心地よさを感じることもあります。